プロウトお股ニキ氏が語るパ・リーグの強さと、佐々木と奥川「素材としては…」

日本人メジャーリーガーには、なぜパ出身者が多いのか?

 お股氏が答えを探る過程で見えた傾向として、パ・リーグの方がより身体能力に優れた、あるいは開花する可能性のある選手を多く取っているという。また、選手育成に力を入れているチームが多いことも、間接的な要因の一つと言えそうだ。お股氏が応援するソフトバンクは、いち早く3軍を作ったチームでもある。

「育成として、よりスペックの大きい選手を取っている球団もある。3軍は、かなり費用対効果のいい投資だと思います。ソフトバンクで言えば、育成は2010年だけで千賀、牧原(大成)、甲斐(拓也)ですよね。その後は、大竹(耕太郎)、モイネロ、周東(佑京)です。1人当たりの年俸はそれほど高くなく育てられる。ただ、今は他のチームも3軍を作り始めたので、育成選手も取り合いになりますね」

 パ・リーグ出身選手がメジャーリーガーになるケースも多いが、逆にメジャーから注目を浴びる選手がパ・リーグ入りすることも多い。例えば、ダルビッシュ有投手(元日本ハム)、菊池雄星投手(元西武)、大谷翔平投手(元日本ハム)らが記憶に新しいが、今年のドラフトで目玉とされた大船渡高の佐々木朗希投手もまた、ロッテに1位指名され、入団が決まった。ロッテは井口資仁監督、吉井理人投手コーチと元メジャーリーガーが首脳陣として控えるが、お股氏は佐々木の未来をどう見るのか。

「素材としては、もうすごい。バーランダー(アストロズ)とか、それくらいのレベルになるポテンシャルはあります。ロッテがくじを引き当てて、若干『あ、ロッテか』と思った人もいると思うんです。でも、井口監督がいて吉井コーチがいて、フロントも刷新して黒字経営化して、いい方向に来ている。若いピッチャーで言えば、種市(篤暉)投手とかも出てきたし、ピッチャーは育つ環境が整いつつあるんじゃないかと。なので、佐々木投手も怪我なくやれれば、かなり期待できると思います」

お股氏が予想する佐々木と奥川がたどり着く「タイプ」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY