大切にしたい、子どもが野球をやめない環境 阪神・福留らが提言「僕らが与えるもの」

阪神・福留、楽天・牧田らが参加した「よしもとエンジョイベースボール」の様子【写真:佐藤直子】
阪神・福留、楽天・牧田らが参加した「よしもとエンジョイベースボール」の様子【写真:佐藤直子】

プロ野球選手、野球好き芸人が、野球で悩む子どもたちにアプローチ

 子どもたちの野球離れが危惧される中、各地で現役選手やOBが参加する野球教室が開催されているが、新たな切り口の野球教室が22日に神宮球場で開催された。「よしもとエンジョイベースボール ~ひたすらに野球を楽しむイベント~」と題されたイベントが対象とするのは、野球が好きだけど野球を続けようか悩む小学5・6年生の男女50人。彼らに再び野球の楽しさを思い出させることがイベントの趣旨だ。

 イベントに参加したのは、斎藤隆ヤクルト1軍投手コーチ、阪神の福留孝介外野手、楽天に新加入する牧田和久投手、ヤクルトの上田剛史外野手の他、ココリコ遠藤章造、トータルテンボス、とにかく明るい安村、おばたのお兄さんら野球大好き芸人。プロでプレーしたり、草野球を楽しんだり、見るのが大好きだったり、いろいろな形で野球を愛するメンバーが子どもたちに経験してほしかったのは、かつて放課後に空き地で野球をしたような、そんな純粋な楽しさだった。

 打撃、投球、守備を教える簡単なクリニックの後に行われたのは、2チームに分かれてのミニゲームだ。みんなが一度は守備に就けるように、みんなが打席に立てるように、投げたい人はみんながマウンドに上がれるように、形式には一切こだわらない。そして、イベントの最初から最後まで、大人から子どもに投げかけられた言葉はポジティブなフィードバックばかりだった。もちろん、暴投する子がいれば、三振をする子も、エラーをする子もいる。それでも「いい腕の振りだったね」「ナイストライ!」と言った声が掛かれば、子どもたちの顔から笑みが失せることはない。むしろ自信を深め、積極性を持ち、試合が終わる頃には「私も投げたい」「僕はセンターに行きたい」と立候補する子どもたちが絶えなかった。

 野球を続けようか悩んでいたはずの子どもたちが、大きな歓声を上げながら、楽しく野球をプレーする。そんな姿を柔和な表情で見守り続けた福留は、「野球は楽しいもの。子どもたちがそう思える環境であったり、きっかけは、僕らが与えるものだと思う」と話す。「打ってみたい、投げてみたい、走ってみたい、ファインプレーをしてみたい。何でもいいから何か楽しさを見つけることから始めて、野球という形、ゲームにしていけばいい」と、まずは子どもたちが自発的に「~したい」と思う気持ちを抱くような環境を整える大切さを強調。子どもの頃から勝敗や結果にこだわり、野球を窮屈なものにさせている大人の在り方に一石を投じている。

 好きな野球を途中で諦めてしまった息子を持つ吉本興業の社員が、野球で悩む子どもたちに同じ思いをさせたくないとイベントを発案。野球選手も野球好き芸人も「野球は楽しい。どんな形でも続けて」と思いを一つにし、この日、子どもたちに伝え続けた。斎藤投手コーチは「やめるのは簡単。いつでもできること」と、せっかく野球を始めた縁を大切にしてほしいと子どもたちにアドバイス。子どもに楽しさを伝えると同時に、自身もまた野球の楽しさを改めて感じているようだった。

 年々進む野球人口減少への対策として、これまでティーボールの普及や初心者向けの野球教室が開催されることが多かったが、この日のイベントのように一度野球を始めた子どもがやめないような対策を取ることもまた、野球人口を減らさない1つのアプローチだ。子どもが野球を始めるきっかけ作りと合わせて、野球をしている子どもたちは楽しいと思っているはずだと思い込まずに、時には勝敗や結果を度外視した時間や環境を提供することも大切なのかもしれない。

(佐藤直子 / Naoko Sato)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY