鷹が6度も制覇、セは巨人の1度だけ… 2010年代の日本シリーズを振り返る

巨人・原辰徳監督とソフトバンク・工藤公康監督(左から)【写真:Getty Images、荒川祐史】
巨人・原辰徳監督とソフトバンク・工藤公康監督(左から)【写真:Getty Images、荒川祐史】

2010年はロッテがパ・リーグ3位からの“下克上”果たす

 2019年も残りわずか。2010年代の終焉にあたり、2010年から19年までの10年間の日本シリーズを振り返る。結果は以下の通り。

2010 〇ロッテ 4勝2敗1分け ●中日 MVP=今江敏晃
2011 〇ソフトバンク 4勝3敗 ●中日 MVP=小久保裕紀
2012 ●日本ハム 2勝4敗 〇巨人 MVP=内海哲也
2013 〇楽天 4勝3敗 ●巨人 MVP=美馬学
2014 〇ソフトバンク 4勝1敗 ●阪神 MVP=内川聖一
2015 〇ソフトバンク 4勝1敗 ●ヤクルト MVP=李大浩
2016 〇日本ハム 4勝2敗 ●広島 MVP=ブランドン・レアード
2017 〇ソフトバンク 4勝2敗 ●DeNA MVP=デニス・サファテ
2018 〇ソフトバンク 4勝1敗1分 ●広島 MVP=甲斐拓也
2019 〇ソフトバンク 4勝0敗 ●巨人 MVP=ジュリスベル・グラシアル

 パ・リーグが圧倒した。2012年の日本ハムを除いて、パのチームが計9度日本一に輝いている。圧巻はソフトバンク。実に6度の日本シリーズ制覇を果たした。2018、19年はリーグ2位に終わるも、クライマックスシリーズ(CS)で西武を破って日本シリーズに進出して頂点に駆け上がるなど勝負強さが際立っている。年度毎に戦いを振り返ってみよう。

【2010年】 ロッテ〇●〇●〇△〇中日
 レギュラーシーズン3位だったロッテが下克上を果たした。CSで西武、ソフトバンクを撃破して日本シリーズへ。引き分けを含み、計3試合が延長戦にもつれ込むという中日との接戦を制した。ロッテ西村監督(現オリックス監督)は就任1年目で日本一になった。第6戦を延長15回2-2で引き分けて迎えた第7戦も延長へ。延長12回に岡田が適時三塁打を放って試合を決めた。打率.444、6打点の今江が2005年に続いて2度目のシリーズMVPに輝いた。

【2011年】ソフトバンク●●〇〇〇●〇中日
 ホークスが、ソフトバンクとして初の日本一に輝いた。第6戦まではビジターチームが全て勝つという珍現象も、第7戦はホームのソフトバンクが勝って、就任3年目の秋山監督が宙に舞った。7試合のうち4試合が2-1のスコアで終わるというロースコアの接戦。第7戦は杉内が7回3安打無失点の圧巻投球を見せた。第4、第5戦に先制打を放った小久保が40歳でMVPを受賞した。

【2012年】巨人〇〇●●〇〇日本ハム
 巨人が3年ぶりに日本シリーズを制した。連勝連敗の2勝2敗で迎えた第5戦に巨人が10-2で圧勝。勢いに乗り本拠地に戻った第6戦に4-3で競り勝って頂点に立った。阿部が3-3で迎えた7回に決勝打を放った。MVPは内海(現西武)。第1戦は7回無失点、第5戦は8回2失点の圧巻投球だった。

【2013年】楽天●〇〇●〇●〇巨人
 球団創設9年目で初の頂点に。星野仙一氏が初めて日本一監督になった。レギュラーシーズン24勝無敗の無双投球を見せた田中将大投手(ヤンキース)は第2戦で完投勝利。3勝2敗で王手をかけて迎えた第6戦でも完投するも12安打4失点でついに黒星を喫した。しかし第7戦は3点リードの9回に登板して胴上げ投手になった。第3戦、第7戦で勝利投手になった美馬(来季からロッテ)がMVPに輝いた。

【2014年】ソフトバンク●〇〇〇〇阪神
 ソフトバンクが、セ2位からCSを勝ち上がった阪神に完勝して3年ぶり頂点に。初戦を落とすも第2戦を2-1で競り勝つと、地元福岡での3試合を全勝した。第4戦では2-2で迎えた延長10回に中村晃がサヨナラ3ラン。第5戦は8回に松田が待望の先制打、9回は1死満塁のピンチを招くも、打者西岡の一塁ゴロ&走塁妨害で決着した。第2、第3戦で先制打を放つなど活躍した内川がMVPを受賞した。秋山幸二監督はこの年を限りに退任した。

ホークスは秋山監督で2度、工藤監督で4度日本一に

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY