【新春企画】ロッテ井口監督独占インタ・前編 2019年に得た手応え「若い投手がしっかり投げた」
左右の若手投手が大きく成長「期待を持たせるピッチングをしてくれた」
――就任1年目には選手を1年間続けて起用することを意識していた。その積み上げを感じられる2年目になった?
「2018年にシーズンを通じて出続けた選手、井上(晴哉)や中村(奨吾)だったりが、去年はなかなか調子が上がらなかった。彼らが1年間しっかりできたら、もっとチームとして上にいったかなと思います。ピッチャーに関していえば、涌井(秀章)、石川(歩)、ボルシンガーでなかなか貯金が作れなかった。ただ、その分、若い投手にチャンスがあったし、しっかりと投げてくれたので、2020年に続くシーズンになったと思います」
――外国人選手では、レアード、マーティンが大事なところで一発を打った。
「やっぱり競っている場面で一発が出て勝てるのは、チームの層の厚みだと思います。2018年は78本で2試合に1本くらいしかホームランが出なかった。それもほとんど井上でしたから(苦笑)。やっぱり、どこからでも攻撃できる打線は、対戦相手にとって少しは脅威になったのかなと思います」
――レアード、マーティンは2020年も戻ってくる。ここに井上、中村が本来の調子を取り戻せば……。
「そうですね。2人が中軸を打ってくれれば、もっと層が厚くなると思うし、大地が抜けたところに誰が上がってくるのか。安田(尚憲)だったり、(平沢)大河だったり、その辺は楽しみですね。ポジションが空くっていうチャンスはそうそうない。これはやっぱり、しっかりと誰かに掴んでほしいですね」
――投手陣を見ると、2桁勝利に達した先発投手がいなかった。
「う~ん、そうですね。やっぱり1年間しっかりローテーションを回れる選手がいなかったところでしょう。その中で、吉井(理人)投手コーチが若い投手どんどん組み込ませながら、しっかりローテーションを組んでくれた。若手はいきなりローテを守るのは厳しかったと思うので、土肥(星也)だったり、小島(和哉)だったり、最初は10日に1度くらい投げながら、後半にはしっかりローテに入れるような、本当に今季に繋がる投球をしてくれたと思います。右だったら岩下(大輝)、種市(篤暉)が最後、しっかりローテを回ってくれた。左で言えば中村(稔弥)、小島、土肥というあたりが期待を持たせるピッチングをしてくれた。そういう意味では、先発はそこそこ数が増えてきたかなというのはありますね」
――就任1年目は手探りだったものが、徐々に形になってきた。
「2018年は自分自身が手探りだったし、どういう環境で全員がやっているのかを僕が知るまでの1年になってしまった。去年は結果的には4位でしたけど、戦いの内容としては前年とまったく違ったし、あと1歩という試合が何試合もあった。そこを今年はどうやって勝ち抜いていくかが勝負だと思います」
――当然、今年ファンが望むのは……。
優勝しか頭にはないでしょう。この2年間、悔しい思いもあると思いますが、僕たちは計画を立てて勝てるチームを作っている。就任1年目で優勝しても、すぐに落ちるチームでは意味がない。勝ち続ける球団の土台をしっかり作るということで2年やってきた。ホップ、ステップときて、今年は最後のジャンプをするところかな、と。球団もしっかり補強をしてくれていますから」