DeNA新助っ人が衝撃2発デビューも「関係ない」 “007”が重視する真のポイントは?

元巨人のクロマティ氏、元阪神のオマリー氏らは早い段階から日本の投手に合った打撃をしていた

「日本の投手の場合は『1・2・3』という(打者が取る)タイミングではなく『1・2~の・3』と『の』という“間”が入ることが多い。その“間”が作れない打者だと、外角低めへのボールになる変化球に手が出てしまう。見極められるのが“当たり”の外国人選手と言えるでしょう。その選手は当然のように自分の“間”を持っています。日本の投手に合いやすい」

 他にも、グリップを少し余して持っているかどうか、ノーステップで対応していきているか……三井氏が巨人でスコアラーを務めていた時期、元巨人のクロマティ氏、元阪神のオマリー氏らは早い段階から日本の投手に合った打撃をしていたという。また、オープン戦や練習試合などの非公式戦では、スコアラーがコーチや投手にお願いをすることもある。

「開幕が近づくにつれて勝敗を気にし始めたり、勝ちにこだわった戦いをすることがあります。ですが、序盤はベテランの投手へ、相手打者の特性を掴むために『このコースに投げてみてほしい』などと試してもらうこともあります。1軍生き残りがかかっている若手にはなかなか頼めませんが、経験豊富な投手にはお願いして受けてもらうこともあります」

 打者だけなく、新助っ投も同様で、持っているデータ以外の球種はあるのか、シチュエーション別の変化球の制度、球質やキレはどうなのか、日本に来てもコントロールはあまり変わらないのかなどをチェックするという。こういう視点でコアなファンも野球を見ると新たな発見や楽しみが見つかるのではないだろうか。

(三井康浩 / Yasuhiro Mitsui)

プロフィール
三井康浩(みつい・やすひろ)1961年1月19日、島根県出身。出雲西高から78年ドラフト外で巨人に入団。85年に引退。86年に巨人2軍サブマネジャーを務め、87年にスコアラーに転身。02年にチーフスコアラー。08年から査定を担当。その後、編成統括ディレクターとしてスカウティングや外国人獲得なども行った。2009年にはWBC日本代表のスコアラーも務めた。松井秀喜氏、高橋由伸氏、二岡智宏氏、阿部慎之助選手らからの信頼も厚い。現在は野球解説者をしながら、少年野球の指導、講演なども行っている。2月8日に初著書「ザ・スコアラー」を上梓。

Facebookはhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100035566057331
インスタグラムのアカウントは@mti_y.n.s.s

RECOMMEND

CATEGORY