DeNAが変化球のスーパースロー映像を公開 選手自らが握りや意識も解説

公式ツイッターで浜口、平良、山崎の映像を公開予定
DeNAは28日、選手の投球を収めたスーパースロー映像の特別公開を球団公式ツイッターで始めた。1000分の1秒のスーパースロー映像で撮影された投手の変化球映像を公開し、さらに選手自身が投げ方を解説する内容となっている。
公開されるスーパースロー映像はチーム戦略部リサーチ&デベロップメントグループが選手育成を目的に春季キャンプから導入したハイスピードカメラで撮影されたもの。新型コロナウイルスの感染拡大により開幕が延期となり“野球ロス”となっているファンや、野球を楽しむ子供たちのために、特別に公開する。
この映像をもとに選手自らが解説し、ボールの握り方や投球時に意識するポイントなどを伝える。第1弾となる浜口遥大投手の映像は28日11時に公開され、今後、平良拳太郎投手、山崎康晃投手の映像も公開される予定だ。