勉強か野球か… 専大松戸“受験組”に生まれた代替大会開催での葛藤と決断

専大松戸高校・中村真也【写真:荒川祐史】
専大松戸高校・中村真也【写真:荒川祐史】

受験勉強へ切り替えた矢先…代替大会開催への複雑な思い

 第102回全国高校野球選手権大会の中止が決まり、約1か月。代替大会、引退試合、上の舞台、将来の夢……。球児たちも気持ちを切り替え、新たな目標に向かってそれぞれのスタートを切っている。新型コロナウイルスは彼らから何を奪い、何を与えたのか。Full-Countでは連載企画「#このままじゃ終われない」で球児一人ひとりの今を伝えていく。

 例年15枠の野球推薦のほか、一般受験で入学した生徒も受け入れる専大松戸の野球部。付属校である専修大などへの推薦入学の一方で、当然受験を経て大学へ進む選手もいる。今年の3年生部員18人のうち、一般受験を経て入部したのは4人。そのなかの一人、中村真也投手(3年)は代替大会の決定に当初、複雑な思いも感じていた。

「自粛期間中は練習も限られるので、受験勉強を並行して進めていました。どうしても野球で時間を取られるぶん、他の一般生と比べて勉強で遅れているという不安はあって、夏の大会中止が決まってからはより本格的に進路について考えるようになった。代替大会の発表は、自分のなかで気持ちを切り替えられたのとちょうど同じタイミングでした」

 選手個々によって異なる野球と勉強のウエート。急遽決まった代替大会にどう臨むのか、持丸監督は選手たちに話し合いの場を設けさせた。中村は受験組の意思も尊重し、主将の吉村に提言。「言いづらいこともあったけど、みんなが話しやすい空気を作ってくれたおかげで、腹を割って本音で話せた。野球に時間のすべてを捧げることはできないということも伝えたうえで、やるときは全員で野球に向き合おうと誓いました。あそこまで言いたいことを言い合えたのは、こういう状況にならなければなかったことかもしれません」。今は練習に全力で取り組みつつ、休み時間や夜寝る前に時間を作ってコツコツと勉強も続けている。

当初は高校までと決めていた硬式野球、自粛期間に考えた自身の将来

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY