西武辻監督の「野球あるある」って何だ!? 言葉に凝縮された野球理論

西武・辻発彦監督【写真:宮脇広久】
西武・辻発彦監督【写真:宮脇広久】

「完璧に抑えていた方が先に点を…」現役16年の現役、豊富な監督・コーチ経験を凝縮されている

 パ・リーグ3連覇を目指す西武は、1日現在6勝5敗で3位につけ、まずまずのスタートを切った。今季、辻発彦監督の試合後のコメントに頻出しているのが、「野球あるある」というワードだ。そこには、辻監督が長いプロ生活で培った経験、知識、野球観が凝縮されていて実に興味深い。

 “初出”は、6月19日の日本ハムとの今季開幕戦だった。西武が誇る山賊打線が日本ハム先発の有原に3回まで無安打無四球無得点のパーフェクトに抑えられ、一方、味方の先発ニールは辛くも無失点でしのいではいたものの、得点圏に背負う苦しい投球が続き、ムードは明らかに劣勢だった。ところが4回。有原をとらえ、連打と四球で無死満塁とすると、山川のボテボテの適時内野安打で先制。さらに外崎の押し出し死球、栗山の内野ゴロの間にも1点ずつを加え、この回一気に3点を挙げて、そのまま3-0で試合をものにしたのだった。

 その試合後、辻監督は「有原は素晴らしい投球で3回まで完璧。ニールはふらふらっとしながら0に抑えていた。“野球あるある”で、こういう時には、先に点が入るのはうちの方じゃないかと思っていました」と会心の笑みを浮かべた。

 相手投手が絶好調で付け入る隙がないように見えても、こちらが無失点や最少失点で必死に耐えていれば、それが相手にとって重圧となり、ワンチャンスで一気に突き崩すこともできる、というのは野球のセオリーの1つかもしれない。

劣勢で投手が3者連続→直後に逆転満塁弾「これも“野球あるある”だから」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY