「みんなでガンコウに行こうぜ」 漁師町の“幼なじみ軍団”岩内高が挑む全道制覇
北海道・岩内高は中学軟式の全道優勝メンバー、19日に南北海道大会の初戦を迎える
昨年の秋季全道大会に15年ぶりに出場した岩内ナインが「全道制覇」に挑戦する。まずは19日に夏季南北海道高校野球大会小樽支部大会初戦で小樽潮陵と対戦。中学軟式の全道優勝メンバーが地元の公立校で甲子園を目指した2年3か月の集大成を披露する。
「漁師町のきっぷの良さでしょうか。プレッシャーがかかるところで『やってやろう!』と挑んでくれるので頼もしいです」。成田貴仁監督は伸び伸びとプレーする選手たちに目を細める。チームスローガンは「常笑」。一昨年秋に選手たちが考えた。中西倖己主将(3年)は「3年間しかできないので、苦しい時こそ笑おうと決めました」と意図を説明する。だから練習中も笑顔が絶えない。
3年生16人のうち、11人が3年前に中学軟式の全道大会で優勝した後志選抜のメンバーだ。「私立に誘われた選手もいましたが、みんなでまとまってガンコウ(岩内高校)に行こうぜという話になりました」と中西主将。小学校時代からの幼なじみ軍団が地元の公立校で甲子園を目指す道を選んだ。
部員不足の野球部を完全復活させた。3季合わせて33度の全道大会出場を誇っていた古豪も、15年夏から17年秋までは連合チームを組んでの出場だった。18年春、大量16人の入部によって単独出場が可能になった。当時の上級生は3人だけ。現在の3年生は1年時から公式戦に出場して経験を積んできた。
ただ、高校野球はそんなに甘くはなかった。1年秋から2年夏まで3季連続初戦コールド負けという挫折を味わい、選手の意識が変わった。「何が足りないのか考えました。仲が良くて、強く言えないところがありましたが、それからはお互いに言い合うようになりました」と中西主将は語る。
仲良しグループを脱却した昨秋は快進撃。強力打線で奪った得点を、後志選抜のメンバーだった伊藤大真(3年)、松屋駿汰(3年)、脇田悠暉(3年)の投手3本柱で守り抜き、15年ぶりに小樽支部予選を突破した。
全道大会初戦で東海大札幌に3-6で惜敗すると、次の目標を「全道1勝」から敢えて「全道制覇」に変えた。「ミスで負けましたが、あの試合に勝っていれば、上に行けたと思うので」と中西主将が言うように最後の夏へ手応えを感じた上での上方修正だった。