今の時代だからこそ「直筆で…」 ヒロド歩美アナが球児に綴った約450通の手紙

球児からの色紙を手にするABCテレビ・ヒロド歩美アナ【写真提供:テレビ朝日】
球児からの色紙を手にするABCテレビ・ヒロド歩美アナ【写真提供:テレビ朝日】

選抜出場予定だった32校から始まり…返事をもらった学校も多数

 今夏、各都道府県の高校野球独自大会でも数々のドラマがあった。取材を進めていくと、いくつかの学校に届けられていた“贈り物”に気が付いた。ある高校のグラウンドのベンチにあった直筆の封筒と手紙。差出人の名は「ABCテレビ ヒロド歩美」と書かれていた。真意を聞く機会に恵まれ、話を聞くと、ヒロドアナはこれまでに約450通を書いたと言い、今もまだ書き続けていた。

 選抜の中止が決まった時、ヒロドアナはそれまで精力的に行っていた高校野球取材を自粛することにした。その時、福島・磐城高校へ取材に行くことを決めていたが、残念ながら断念することにしたという。

「行きたくても行けませんでした。私も悔しかったです。相手のことを思っても、行ってはいけないと思いました」

 そこで考えたのが手紙を書くことだった。今の気持ちなどをストレートに記した。

 磐城高校からの返事は早かった。前を向いている部員からのメッセージをもらった。メンバーからの手紙も直筆だった。

「お手紙が返ってきた時は、テンションが上がりましたね。私は人の直筆が好きです。文字を書いた方が、気持ちがより伝わると思っています」

 まずは、選抜に出場する予定だった32校に手紙を送った。その後、自分が取材に行ったことのある学校、ニュース記事などで目に留まった学校へ出来る限り、ペンを走らせた。それが今の自分にできることと考えた。

 各学校からも手紙やメールの返事が来た。写真や動画を添付してくれるメールもあった。「嬉しかったです」「励みになりました」「夏、頑張ります」という力強く、頼もしい言葉が多かった。SNS上にアップした学校や、ベンチに入れ、お守り代わりにして、独自大会を優勝した学校もあった。

 手紙の主な内容は、挨拶文から始まり、苦難にぶつかった時にその壁を乗り越えて成功した元プロ野球選手のエピソードが綴られていた。「頑張ってください」「元気を出してください」という文言はない。今回の壁の高さは、当事者にしかわからない。安易な言葉はかけられないし、かける資格もないという思いだった。

「これからも書けるところまで書きたいと思っています。今、受験勉強の時よりも文字を書いていると思います」

 自宅で6時間、書き続けたこともあった。これからも出来る限り、続けていくという。右手の皮がめくれたところや、ペンだこができたところを見つめながら、ヒロドアナは笑った。

番組取材で向かった長崎商でヒロドアナ号泣…ブラスバンド部の音色と選手の行進に感動

RECOMMEND

CATEGORY