崖っぷちの巨人にとって鷹和田はチャンス? 元捕手が掲示する“一縷の望み”

ソフトバンク・和田毅【写真:藤浦一都】
ソフトバンク・和田毅【写真:藤浦一都】

ヤクルトや阪神などで21年間プレーした野口寿浩氏が解説

■ソフトバンク 4-0 巨人(日本シリーズ・24日・PayPayドーム)

 24日にPayPayドームで行われた「SMBC日本シリーズ2020」第3戦は、ソフトバンクが4-0で巨人を下し、3連勝で4年連続日本一に王手をかけた。巨人はソフトバンク先発ムーアと8回のモイネロからヒットを打てず。9回に丸がこの日唯一の安打を放ち、ノーヒットノーランリレーだけは何とか免れたが、千賀、石川に続き、またも先発投手を攻略できなかった。現役時代、ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜で計21年間プレーし、2018年まで2年間ヤクルトでバッテリーコーチを務めた野球評論家の野口寿浩氏は「両チームの追い込まれ方の差が結果にも出ている」と指摘した。

 初対戦となったソフトバンクのムーアを巨人打線は最後まで打ち崩すことができなかった。初回、遊撃・牧原の失策で無死二塁のチャンスを作ったが、先制点を奪えず。2回には1死からウィーラーが四球を選んだが、続く亀井が併殺打。5回にも先頭の丸が四球を選んだが、後続が続けなかった。6回には先頭の大城がムーアの失策で出塁したが、二塁に進めることすらできず。8回はモイネロから2つの四球で出塁するも3三振。9回には森から丸が一矢報いるこの日唯一の安打を放ったが、最後まで三塁に走者を進めることはできず、完封負けを喫した。

「ムーアは好不調の波が激しい投手だが、この日は調子が良かった。球が速いし、右打者の内角に直球が決まっていて、カーブもキレが良く、途中からは直球とカーブの2つの球種だけで抑えられた。意識したわけではないだろうが、たまに高めに抜ける球も空振りを誘っていて効果があった」

 これで巨人は3試合を終え、わずか3得点。野口氏は、今シリーズの巨人打線について、こう印象を語る。

「3試合トータルで見て、巨人は追い込まれ方が悪い。この日の試合を見ても『なんでこの直球振らないの?』と思う場面が多かったが、そういうカウントの取られ方をされると、バッテリーは怖さを感じず、しめしめと思うだけ。そうなると、打者は追い込まれて打たなきゃとなり、打ちにいってボール球を振ってしまう。巨人ベンチは選手たちに積極的にいけと言っているだろうが、甲斐にうまく外されている」

第4戦の先発・和田にはチャンス? 「何とかなるかもしれない」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY