伊藤英明似や田中将大似も… 楽天投手陣の再建はドラフト上位4人がカギ?
今季チーム防御率リーグ5位“即効性”ある投手を渇望
来季の命運を握っていると言っても過言ではない――。楽天は5日、本拠地・楽天生命パーク宮城で、ドラフト会議で指名した7選手(育成1人を含む)の新入団会見を開いた。ドラフト1位で最速155キロ左腕の早大・早川隆久投手をはじめ、7人中6人が投手。しかも上位4人は大学や社会人を経た即戦力候補だ。今季はリーグトップのチーム打率と総得点を誇った一方で、リーグ5位のチーム防御率の投手陣が4位に沈む要因となっただけに、“即効性”のある投手を渇望している。
楽天投手陣は今季最多勝に輝いた涌井や則本昂、岸と実績のある右腕がそろっているが、左腕が手薄。しかも、今季主に先発を務めた松井も来季の抑え復帰が決まったとあって、なおさら左の先発が足りない。早川はそこにピッタリ当てはまる。担当の沖原スカウトの「1年目から10勝する」という言葉が現実になれば申し分ない。
与えられた背番号は、今季限りで現役を引退した岩隈久志が球団創設の2015年から11年まで“初代エース”として背負った「21」。ここにも球団が寄せる期待の大きさが表れている。早川自身は、この日の会見で「開幕1軍に入り、新人王をとれるような選手になりたい」と目標を掲げた。早大で主将を務める責任感の強さで、自分の性格を「負けず嫌い」と評する。一方で「大学では“タカピー”と呼ばれていたので、そう呼んでいただければ」とお茶目な一面ものぞかせる。
楽天は2011年の東日本大震災で本拠地の仙台が深刻な被害を受けたが、当時小学6年だった早川も、出身地の千葉・横芝光町で被災した。高台にあった実家は床上浸水し、避難場所でもあった小学校で一晩を過ごした。この日も「被災地に行ってボランティア活動を行いたい」と強調。4球団競合の末に同じ左腕投手だった石井一久監督が引き当てた事といい、チームと強い縁を感じさせる。