「クビを何回言われたか…」3度“戦力外”の元プロ監督 生徒たちに伝えた経験とは

常総学院・島田直也監督【写真:荒川祐史】
常総学院・島田直也監督【写真:荒川祐史】

常総学院・島田直也監督は1987年に春夏甲子園出場時のエース

 日本ハムや横浜(DeNA)など投手として活躍した島田直也氏が今年7月の新チーム発足後、母校・常総学院(茨城)の監督に就任し、来春の選抜大会出場へ当確ランプを灯した。新指揮官は1年目から好結果を出した。そこには現役時代、3度の自由契約となりながらも、一年一年が勝負の世界で戦ってきたからこその指導力があった。

 指を折りながら、自分の野球人生を振り返る。在籍したチーム数は片手では収まらない。そして、シーズンオフのこの時期、戦力外通告や選手の去就の情報を目にすると、現役時代最後の頃を思い出す。

「野球選手なら辞めたあと、自分は何の仕事ができるんだろうか、と誰もが思います。私はたまたま、裏方であったり、独立リーグであったり、ユニホームを脱ぐことなく、今までやって来られました。野球関係の仕事をやりたい人がたくさんいる中で、やらせてもらえているので、周りの方々にとても感謝をしています」

 島田監督のプロフィールを見てみる。1987年に常総学院で春・夏甲子園に出場し、同年ドラフト外で日本ハムに入団。芝草宇宙投手(現・帝京長岡高監督)とSSコンビとして人気に。1992年からは横浜大洋(現DeNA)でプレー。中継ぎ右腕として1998年の日本一にも貢献、オールスターにも出場した。2000年シーズン後に自由契約となり、ヤクルトと契約。最後は近鉄を経て、現役生活を終えた。3度も自由契約になったことになる。

 引退後は日本ハムの打撃投手となり、2007年から2014年はルートトインBCリーグ・信濃や徳島で監督、コーチを歴任した。2015年から2017年は古巣・横浜DeNAで2軍投手コーチを務め、その後は球団職員としてDeNAのジュニアコーチを務めた。昨年までユニホームにずっと袖を通していた。今年からは33年ぶりに母校のユニホームを着ることとなった。

 どこに所属しても厳しい競争社会の中、常に結果を求め、上を目指してきた。島田監督は引退後の23年間も野球界に身を置き、今度は高校野球という新たな世界で挑戦をしている。そして高校指導者1年目で、秋季関東大会で準優勝し、選抜出場が濃厚という“快進撃”。目標とする甲子園切符を手に入れようとしている。

「結局、『クビ』を何回、言われたかわからないです。でも、タイミングよく、声をかけていただけたことに感謝しないといけませんね。どのチームでも、指導者になって結果を出すということは嬉しいことです」

新チームから監督に…厳しい勝負の世界に身を置いていたからわかることとは

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY