広島のドラ1は育っているか? 1軍戦力まずまず輩出、野村&大瀬良はタイトル獲得

光る2011年の野村と2013年の大瀬良の指名

 2008年以降の広島のドラフトを見ると、コンスタントに1軍に戦力を輩出している。その中でも大きな成果をあげているのは2011年の野村祐輔投手と2013年の大瀬良大地投手だ。

 森下と同じく明大から広島に入団した野村はルーキーイヤーから先発ローテの一角として活躍。いきなり9勝をマークして新人王に輝くと2013年には初の2桁勝利となる12勝をあげた。2016年には16勝3敗の好成績で最多勝と最高勝率のタイトルを獲得。広島の25年ぶりのリーグ優勝に貢献した。

 九州共立大から3球団競合の末に広島入りした大瀬良は1年目から先発ローテを担い、いきなり2桁10勝をマークして新人王に。2年目は中継ぎに回ったが、先発に再転向して迎えた2017年に再び10勝をマーク。2018年には15勝で最多勝と最高勝率のタイトルを手にした。野村は10点、大瀬良も9点とこの2人は高得点となった。

 この2人の他にも2009年の今村猛は中継ぎとしてここまで通算431試合に登板。2010年の福井優也(現楽天)も主に先発として通算で124試合に投げている。2014年の野間峻祥外野手、2008年の岩本貴裕内野手らも1軍の戦力に成長した。

 2015年の岡田明丈投手、2016年の矢崎拓也投手はやや伸び悩んでいる印象。2017年の中村奨成捕手、2018年の小園海斗内野手はまだ実績は残せていないものの、高卒出身選手でこれからの台頭が期待される選手だ。

 広島の過去12年のドラフト1位選手はここまでタイトル獲得者は野村、大瀬良の2人のみ。ただ、コンスタントに1軍の戦力となる選手は輩出しており、合計点は上々の45点という結果になっている。

【表】活躍を数値化… 現行システムとなった08年ドラフト以降の広島ドラ1を独自検証

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY