143試合換算で分かるパ・リーグ投手の進化 時代に逆行?規定投球回到達が増加

ソフトバンク・千賀滉大(左)とオリックス・山本由伸【写真:荒川祐史】
ソフトバンク・千賀滉大(左)とオリックス・山本由伸【写真:荒川祐史】

規定投球回到達者が4年ぶりに増加した2020年

 ひとりの投手が投げ切ることが当たり前だった「先発完投」の時代は過ぎ去った。投手分業制がスタンダードとなり、リリーフの重要性は増している。近年のパ・リーグにおいても、2016年に規定投球回に到達した投手は14人いたが、2017年は13人、2018年は9人、2019年は6人と年々減り続けてきた。

 そんな中、2020年のパ・リーグで規定に到達した投手は8人。新型コロナウイルス感染拡大で143試合から120試合に削減された影響もあるとはいえ、久々に増加へと転じた形だ。なぜここにきて、投球回は近年の傾向に逆行する結果が出たのか? 規定到達者の直近2年間の成績を比較しつつ、2020年に143試合が開催されていたら……と仮定して考察していく。

 2019年と2020年で規定に到達した投手は下記の通りだ。

2019年と2020年の規定に到達投球回到達者【画像:(C)パ・リーグ インサイト】
2019年と2020年の規定に到達投球回到達者【画像:(C)パ・リーグ インサイト】

 表を見比べると、2019年のリストに載っていたオリックス・山岡泰輔投手とソフトバンクの高橋礼投手は、それぞれ故障と、先発からリリーフへの配置転換のために2020年は外れた。反対に、2019年のリストには載っておらず、2020年に規定をクリアしたのは、楽天の涌井秀章投手、西武の高橋光成投手、オリックスの田嶋大樹投手、ロッテの石川歩投手の4人だ。

 2020年の各投手の登板数や勝利数は、2019年に比べて当然少ない。2桁勝利投手は2019年に6人いたが、2020年は規定未到達だったソフトバンク・石川柊太投手(111.2回)を含めて4人だった。その石川は、チームメートの千賀滉大投手や涌井とともに3人で最多勝を獲得。11勝での受賞は史上最少だった。

もし143試合だったら…計算上は規定到達8人のうち6人が2桁勝利

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY