大谷翔平、OP戦2戦目は3回途中4K5失点 指揮官は高評価「球はとても良かった」

マドン監督「最も大切なのは速球の制球。彼はそれを見つけた」
■ホワイトソックス 6-5 エンゼルス(オープン戦・日本時間14日・グレンデール)
エンゼルスの大谷翔平投手は13日(日本時間14日)、アリゾナ州グレンデールで行われたホワイトソックス戦(特別ルール)でオープン戦2度目の先発登板した。初回は無失点に抑えたが、2回はイニング途中で降板して4安打5失点。3回に再びマウンドに上がり、計2回1/3で1四球4奪三振6安打5失点だった。ジョー・マドン監督は「最も大切なのは速球の制球。彼はそれを見つけた。投げている球はとても良かった」と評価した。
開幕4連戦で激突する強打のホワイトソックス打線。初回は無死二塁からアブレイユ、モンカダを2者連続三振に仕留めるなど無失点の立ち上がり。しかし、2回1死からロバートに初球スライダーを左中間ソロとされた。2安打などで1死満塁のピンチを招き、アンダーソンに同点の左前適時打。グランダルを空振り三振に抑えたところで一時降板した。3回に再びマウンドに上がり、計2回1/3で4奪三振1四球、6安打5失点。米メディアによると、フォーシームは99マイル(約159.3キロ)を計時した。
マドン監督は試合後に報道陣の取材に対応。「1イニングで球速が落ちてきたけど、また戻ってきた。試合前にも話したが、最も大切なのは速球の制球。彼はそれを見つけた。他の球種は傑出していた。球数が増えて球速が落ちた時もあったが、投げている球はとても良かった。総じて良い日だった」と振り返った。
(Full-Count編集部)
