描くのは明るい未来か、厳しい現実か― 巨人の「育成」「23歳」の立ち位置

巨人・加藤壮太【写真:楢崎豊】
巨人・加藤壮太【写真:楢崎豊】

走攻守揃った“イケメン外野手”加藤壮太が直面する“3軍選手のリアル”

 念願だったプロ野球の世界。明るい未来を描く話を聞くつもりだったが、巨人の育成・加藤壮太外野手が抱いていたのは「危機感」だった。まだ23歳。それとも、もう23歳――。捉え方は人それぞれ。育成選手の現実と向き合い、戦っている加藤壮の今を追った。【楢崎豊】

 変わらない笑顔だった。しかし、笑みを浮べる時間は、以前と比べ、そう長くはなかった。春の日差しが降り注ぐ、ジャイアンツ球場。2年ぶりに加藤壮をインタビューした。

 2019年秋、ドラフト会議直前。場所は同じジャイアンツ球場。当時、ルートインBC・埼玉武蔵の選手だった加藤壮は、BC選抜として巨人3軍と対戦し、多くのスカウトが見守る前でアピールをした。高校卒業後、すぐに独立リーグを選んだのは1年でも早くプロに入りたいからだった。

 身体能力が高く、走・攻・守でスケールの大きさを感じる選手。埼玉武蔵の2年目頃までは、メンタルの起伏による打撃の浮き沈みがあったが、3年目は迷うことのない、荒々しいプレースタイルだった。そんなプレーがプロの目に留まり、夢を叶えた。

 迎えた巨人1年目となった昨年。イースタン・リーグでは13試合に出場し、23打数1安打。打点、本塁打は0。支配下登録の光はまだ見えてこない。

「壁にぶつかっているというよりは、プロの厳しさが分かった1年でした。育成選手なので、少ないチャンスを生かさなくてはいけない。一球で仕留めなくてはならない厳しさ。1打席にかける緊張感は、独立の時とはまた違うものがあります」

 2軍と3軍を行き来した。2軍に上がれば、自然と結果がほしくなる。力が入ってしまい、本来のパフォーマンスを発揮できないまま、1年が終わってしまった。

 一番の課題はバッティングだった。昨年までは、プロのボールに対するバットの出し方、タイミングの取り方に苦労した。今年は足を上げた時の重心についてや、フォームのバランスを二岡智宏3軍監督から助言を受けている。

巨人・二岡智宏3軍監督と加藤壮の共通点は独立リーグを“経験”

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY