大谷翔平、また歴史に名を刻む ソーサに並ぶ球宴前33号は敵地最速弾

188キロの本塁打はTモバイルパークでの史上最速記録に
■マリナーズ ー エンゼルス(日本時間10日・シアトル)
エンゼルスの大谷翔平投手が9日(日本時間10日)、本塁打王争いを独走する33号本塁打を放った。敵地のマリナーズ戦に「2番・指名打者」で先発出場すると、3回の第2打席で2試合連発の特大弾を放った。
左腕ゴンザレスから第2打席でアーチをかけた。1ボール2ストライクからの4球目のシンカーを捉えると、打球はTモバイルパークの最上段席へ。飛距離463フィート(約141.1メートル)、打球速度116.5マイル(約188キロ)の特大アーチとなった。
記録専門会社「エリアス」によると、外国人選手によるオールスター戦前の33本塁打は通算609本塁打のサミー・ソーサに並んで歴代トップ。さらに、マリナーズ広報によると、打球速度約188キロは、Tモバイルパークで出た本塁打の中で史上最速。141.1メートルは4番目の記録だという。
(Full-Count編集部)
