大谷翔平が口を尖らせてビックリ… “模範的な大絶叫”にファン称賛「なんて天使だ」

“お手本の行動”にファン「この男が好きじゃないやつなんているのか?」
■エンゼルス ー ロッキーズ(日本時間27日・アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手が26日(日本時間27日)、本拠地でのロッキーズ戦で「2番・投手」で出場。初回のマウンドでは、球場に響き渡る“大絶叫”をするシーンも。味方ベンチに危機を知らせたシーンに「優れたプレーヤーであるだけでなく、優れたチームメートでもある。なんて天使だ」と称賛を呼んでいる。
空振り三振、遊ゴロで2死を奪った直後だった。3番のブラックモンが放った打球が、三塁側のエンゼルスベンチを襲った。その瞬間、大谷は激しく叫んでアラート。幸にもベンチそばのフェンスに当たると、鳩が豆鉄砲を食ったように口を尖らせ、驚いた表情を見せた。
この場面を「ピッチングニンジャ」の愛称で支持される投球分析家ロブ・フリードマン氏が「ショウヘイ・オオタニ。模範的チームメート」とのメッセージを添えて動画を公開。ファンからは「この男が好きじゃないやつなんているのか?」「彼は野球にとって素晴らしい。そのうえ、イイ奴のようだ」などとコメントが並んだ。
12度目の投打同時出場となった大谷は初回のマウンドを無失点に抑えると、その裏の打席ではバットを折りながらも先制タイムリーをマーク。さらに盗塁を決め、本塁へ生還を果たした。2戦連発の36号も期待される中、いきなり走攻守で躍動しした。