侍ジャパン山田の本塁憤死は「コーチの判断ミスではない」 元三塁コーチャーが解説
ヤクルト、ソフトバンクで三塁コーチャー経験のある飯田哲也氏が解説
■日本 4ー3 ドミニカ共和国(28日・グループリーグ・福島)
東京五輪の野球日本代表「侍ジャパン」は、28日に福島・あづま球場で行われたグループリーグA組初戦のドミニカ共和国戦で劇的な逆転サヨナラ勝ちを収めた。8回には山田哲人内野手(ヤクルト)の本塁憤死もあったが、現役時代に俊足強打の名外野手として鳴らし、ヤクルト、ソフトバンクで三塁コーチャーを務めた経験も持つ野球評論家・飯田哲也氏は「決して三塁コーチャーの判断ミスではない」と強調した。
1点ビハインドの8回だ。先頭の山田が四球で出塁。坂本勇人内野手(巨人)の犠打で走者を進めると、吉田正尚外野手(オリックス)が三遊間を破る左前安打を放ち、二塁走者の山田が本塁へ突入した。だが、左翼手・ミーゼスからノーバウンドでの好返球により、足から滑り込んだ山田は本塁でタッチアウト。稲葉篤紀監督はチャレンジしたものの、リプレー検証でも判定は覆られずに同点のチャンスを逃した。
次打者は4番の鈴木誠也外野手(広島)だったこともあり、三塁コーチャーの清水雅治外野守備・走塁コーチ(阪神2軍野手総合コーチ)の判断を疑問視する声も上がったが、自身も三塁コーチャーとしての経験を持つ飯田氏は「あの本塁突入は、決して一か八かのバクチではないと思います」と分析する。
飯田氏は「左翼手のチャージも遅かったですし、スムーズにスローイングに移れていたわけではありませんでした。高い確率でセーフが見込めるタイミングで、僕が三塁コーチャーでも回していたと思います。予想外の好返球で、あれは相手を褒めるしかないです」とも語り、清水コーチの判断を支持した。