プロ参加後、五輪の日韓戦で勝てない日本… 東京五輪準決勝で13年越しの白星なるか
プロ選手参加の五輪は2000年シドニーから、日本は韓国に2連敗
東京五輪の野球競技は4日、日本と韓国の間で準決勝が行われる。あらゆる種目で注目を集める日韓戦は、野球も例外ではなく“因縁の”という枕詞をつけて呼ばれることも多い。この重苦しさはどこから生まれたのか。五輪での過去を紐解いた。
五輪野球にプロ選手が参加できるようになったのは2000年のシドニー大会から。因縁の発端と言えるのがこの大会だろう。日本は予選リーグと、決勝トーナメントで2度韓国と戦い、勝つことはできなかった。
予選リーグでは延長10回の末、6-7で敗戦。先発した松坂大輔投手(西武)が初回に4失点すると苦しい展開を強いられた。3-5で迎えた7回に田口壮外野手(オリックス)の右前適時打で同点とするも、10回に2点を失い力尽きた。
その後両国は決勝トーナメントに進出、準決勝で日本はキューバ、韓国はアメリカに敗れ、3位決定戦で再び激突した。韓国はこの翌年にオリックス入りする左腕ク・デソン(具台晟)投手を先発に立て、日本は打ちあぐんだ、9回まで散発の5安打、11三振。最終回に田中幸雄内野手(日本ハム)の適時打で1点を返すのがやっとで、1-3の完敗を喫した。登録24選手のうち、プロは8人だけという混成軍で戦った日本代表に対し、韓国代表にアマチュアは1人だけ。両国のスタンスの違いが結果に繋がったという見方もできた。