ギータの怪力が生んだ「実写版、通天閣打法」 漫画を超えた?驚愕の大フライ

真上に打ち上げたフライがどんどん伸びて…意外なところへ
■西武 8ー7 ソフトバンク(30日・PayPayドーム)
ソフトバンクの柳田悠岐外野手が繰り出した“秘打”にファンの注目が集まっている、驚きの動画にファンからは「これは変タイやな」「秘打やん」「スーパーヒーローだわ」とコメントが集まった。
これは9月30日に行われた西武戦での一コマ。3点を追う5回、2死一、三塁で打席に入った柳田は高めの直球を強振。打球は真上に、高々と上がりながら伸び、左翼線の上に落ちた。さらにグラウンドで大きくバウンドし、ファウルゾーンのスタンドへ飛び込むエンタイトル二塁打となった。
この驚愕の打法をパーソル パ・リーグTVが公式YouTubeチャンネルに「柳田悠岐『変タイトル2塁打』」と題してアップ。ファンからは「流石ギータって感じ笑笑 持ってるわ」
「すげぇ、この人は。スーパーヒーローだわ」という単純な驚きの他に「実写版、通天閣打法」と、漫画「ドカベン」に登場する秘打を現実化したかのような場面に驚いていた。