ロッテナインがそろって“謎のポーズ” ファンの妄想広がる「納豆ねばねば打線か!」

14日のオリックス戦に勝利or引き分けでマジック点灯
■ロッテ 8ー2 オリックス(13日・京セラドーム)
悲願のリーグ優勝へ奮闘を続けているロッテ。14日のオリックス戦(京セラドーム)に勝つか引き分けると、2位ながらマジックが点灯する。シーズンが佳境に入った中、密かに話題となりつつあるのが、選手たちが見せる“謎のグルグルポーズ”。ファンからは「納豆ねばねば打線か!」「みんなぐるぐるしてる可愛い笑」との声が上がっている。
13日の同カードは、打線が16安打8得点と爆発。適時打を放ったベテラン荻野がぐるぐる、エチェバリアがぐるぐる、そしてベンチでもぐるぐる……。人差し指を下方向に向け、何かを混ぜるような仕草をして喜びを表現した。
この様子を「パーソル パ・リーグTV」の公式YouTubeチャンネルが「【話題ぐるぐる】何を混ぜている!?『大半の人は“納豆”だと思ってる説』」と題して動画で特集。ファンからは「納豆まぜまぜ打線にしよう」「納豆のように粘り強く! ってことなのかなー」などとコメントが寄せられている。