若かりし柳田悠岐は「ゴミか天才」 鷹・藤本博史新監督の“寄り添う”ポリシー

会見に臨んだソフトバンク・藤本博史2軍監督【写真提供:福岡ソフトバンクホークス】
会見に臨んだソフトバンク・藤本博史2軍監督【写真提供:福岡ソフトバンクホークス】

自身のポリシーを問われ「選手に寄り添うこと、それが1番」

 29日に発表されたソフトバンク・藤本博史2軍監督の新監督就任。7年間で5度の日本一に輝いた工藤公康前監督が4位に低迷した責任を取って退任し、これまで11年間にわたり、1軍打撃コーチや2軍監督、3軍監督など幅広く球団内で指導し、若い選手たちを熟知する藤本氏に建て直しを託すことになった。

 2011年から2軍打撃コーチなどを歴任してきた藤本新監督。若かりし頃の柳田悠岐外野手を鍛え、球界を代表する強打者に育てたことでも知られる。柳田の他にも中村晃外野手、栗原陵矢捕手らも指導しており、1軍の主力選手たちにも教え子が揃う。

 藤本新監督といえば、選手に寄り添って指導にあたる姿が印象的だ。柳田のことを「ゴミか天才」と例えることもあった。柳田の天才的な打撃センスを評価する一方で、とんでもないミスや空振りもあったからの表現だが、それも期待と愛情から来るもの。会見でも自身のポリシーを「選手に寄り添うこと、それが1番。困っていたら、みんな一緒ですから」と語っていた。

 今季、7本塁打を放って頭角を表し始めたリチャード内野手も、藤本新監督がファームで期待し、育ててきた1人。今季は毎日のように監督室で短いミーティングを繰り返してきたといい「リチャードはメンタルが特に弱い選手だったので『毎日部屋に来い』と言って、2、3分ですけど、話していました」と明かしていた。

 グラウンドに出て、コーチと共に選手とコミュニケーションを取りながら、指導していくのがスタイル。「2、3軍の時はコーチと同じつもりで、現場に出てやっていました。そういうのはできる限り続けていきたい」と語っており、1軍の監督になっても、そのスタイルは続けていくつもりだという。

 若手の台頭による世代交代、中堅、ベテランとの融合が期待される藤本新体制でのソフトバンク。チーム内を幅広く熟知する新監督がどんな“化学変化”を生み出すか、楽しみだ。

(福谷佑介 / Yusuke Fukutani)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY