選抜“確実”明秀日立の女子マネは副主将 聖地導く監督への進言「変えない方がいい」

明秀日立・田中杏璃マネジャー【写真:高橋昌江】
明秀日立・田中杏璃マネジャー【写真:高橋昌江】

田中杏璃マネジャーは故郷を離れ、寮生活で甲子園を目指してきた

 3月18日に開幕する第94回選抜高校野球大会の出場32校を決める選考委員会が28日、開かれる。昨秋の関東大会で初優勝し、4年ぶり2度目の出場に当確ランプを灯している明秀日立(茨城)。記録員として1年夏からベンチ入りしている田中杏璃マネジャー(2年)は、故郷・宮城県を離れ、甲子園を目指してきた。

 選抜出場校の発表が間近に迫り、田中マネジャーは「言葉にならない気持ちで、フワフワしている感じです」とはにかむ。選考資料となる秋季大会で県大会と関東大会を制し、明治神宮大会を戦った。出場を確実としているとはいえ、決定する瞬間まで落ち着くことはできないようだ。

 田中マネジャーの一言が甲子園を引き寄せた。明秀日立にとって、秋のポイントになったのが県大会準々決勝。昨夏の甲子園を経験した選手が残る鹿島学園との一戦は「1つの大きな山場だった」と金沢成奉監督は言う。指揮官は5番を打つエース・猪俣駿太(2年)の負担を考慮し、打順を7番にした。試合前の打撃練習中にオーダーを確認に来た田中マネジャーは「今まで通り、変えない方がいいと思います」と進言。「じゃあ、間をとって6番」と言った金沢監督だが、田中マネジャーの言葉が引っ掛かり、試合会場への移動中に猪俣を通常の5番にすることを決めた。

 試合は8回に逆転を許し、2-3で9回の攻撃を迎えた。1死一、二塁、5番・猪俣の打球が一塁強襲となり、二塁走者が同点のホームイン。続く6番・佐藤光成(2年)の右犠飛が決勝点になった。金沢監督は「勝ち上がる時って、後から考えると身震いするような試合が必ずあるけど、まさにそれ。猪俣を5番にしていなかったら負けていたと思う」と振り返った。

金沢監督に入部を希望する手紙を送り熱意が実った

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY