満員の球場を知るのはわずか3人…“オンライン時代”で変わるDeNAチアの存在意義

「diana」オーディションに臨んだJunonさん(左)とRinaさん【写真:荒川祐史】
「diana」オーディションに臨んだJunonさん(左)とRinaさん【写真:荒川祐史】

DeNAのオフィシャルパフォーマンスチーム「diana」でコロナ前を知るのは3人に

 満員のスタンドでチアリーダーが踊る――。以前は当たり前だった光景を今は見ることができない。新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、球団チアの在り方も大きく変わった。1月24日に発表されたDeNAのオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」の今季メンバー19人のうち、“コロナ前”の2019年から継続しているのはわずか3人。ほとんどのメンバーが観客に埋め尽くされた横浜スタジアムを知らないまま、2022年シーズンを迎える。

 チーム最長の5年目を迎えるJunonさんは、小学生の頃は“野球女子”。所属チームでDeNAの試合を観戦した時、満員の球場で踊るdianaに目が留まった。「それからずっとdianaになりたいと思っていました」。2017年の末にオーディションを受けて合格。夢を叶えた。

 2018年、19年は観客の声援や鳴り物とともに応援歌が流れる中で、憧れの舞台に立つことができた。しかし、2020年以降は事情が変わった。コロナ禍で公式戦は延期され、再開された当初は無観客開催。グラウンドではなく、スタンド最上段でのパフォーマンスを余儀なくされた。

「たくさん練習しても見せられない。苦しかったなというのが正直な気持ちです」。観客との距離だけではなく、スタンドでのパフォーマンスは選手たちとの距離も遠くなった。「こんなにも違うものか」と戸惑う日々だった。

 無観客のスタンドで踊るうちに、大歓声の中で踊りたいという気持ちが一層強く強くなった。dianaのメンバーは現役だろうが関係なく、オーディションで毎年決まる“1年契約”。「満員のスタンドをもう1度見たかったというのが継続の決め手でもありました」。初心に戻って受けたオーディションでdiana歴代最年長タイの5年目のシーズンを手にした。

コロナ禍での活動は「パフォーマンスに悩むことがありました」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY