巨人の“Bクラス転落”を専門家が続々予想するワケ 重量打線の陰に潜む「課題」
「どこが優勝してもおかしくない」セ・リーグの予想は“激ムズ”だが…
プロ野球の2022年シーズンが、いよいよ25日に開幕する。ペナントレースに先立って専門家陣がセ・リーグを展望した中、目立ったのは巨人のBクラス予想だった。キャプテン坂本は開幕に間に合わなかったものの、主砲の岡本和や新助っ人ら重量打線は健在のようにも見えるが、厳しい戦いになるとの声も少なくない。
誰もが「セ・リーグは難しい。どこが優勝してもおかしくない」と混戦を予想する。主力の故障などで状況が一変することも十分に考えられる。あくまでキャンプ、オープン戦での戦力整備ぶりを見ての判断だが、巨人に対する評価は決して高くない。
「野手陣にベテランが増え、世代交代期に入っていることは否めない。若手は育っているようでいて、いまひとつ伸び切れていない」。そう見るのは、現役時代にヤクルト、楽天で名外野手として鳴らし、ゴールデングラブ賞7度を誇った野球評論家・飯田哲也氏。現にキャプテンの坂本は開幕に間に合わない中、どう穴を埋めていくのかが問われることになる。
それでも新加入のポランコ、ウォーカーが実力を発揮すれば、事態は変わってくる。4番の岡本和はオープン戦絶好調で、中田も3本塁打、打率.325をマークして復調ぶりを見せつけた。打線に関しては、当座のメドはつく可能性はある。むしろ懸念の声が多いのは、投手陣だ。
プロ野球史上唯一の50歳登板を果たしたレジェンド左腕・山本昌氏は「菅野くんにかかる負担が大きいかな」と分析。球団史上最多8度目の開幕投手を担うエース右腕に続く先発陣のコマが足りないと見る。現役時代にヤクルト、日本ハム、阪神、横浜(現DeNA)で捕手として21年間活躍した野口寿浩氏も山崎伊織、堀田賢慎、赤星優志、大勢と楽しみな投手が出てきている。ただ、若手は期待はできても当てにできない」と語る。
従前の予想を覆し、2年ぶりのリーグ制覇と10年ぶりの日本一は果たせるか――。若手の台頭や原監督の采配にも注目が集まる。