阪神浮上の鍵は「ムードメーカー」 優勝予想した評論家が提言「雰囲気が良くない」

阪神・矢野燿大監督【写真:荒川祐史】
阪神・矢野燿大監督【写真:荒川祐史】

元ヤクルト外野手・飯田哲也氏「まだ残り130試合近くある」

 1勝12敗1分けで最下位を“独走中”の阪神(11日現在)。2年連続2位で開幕前の下馬評が高かったが、よもやのスタートとなった。かつてヤクルトの名外野手として活躍した野球評論家・飯田哲也氏も、阪神の優勝を予想していた1人。今なお「残り130試合近くある。まだまだ巻き返せるし、優勝の可能性だってあると思っている」と語る。その“条件”とは──。

「とにかくベンチの雰囲気が良くない。負けが込んでいるからそう見えてしまう、という部分もありますが、先制点を取られただけで『今日もまた負けじゃないのか』という雰囲気が漂っているように見えます」。飯田氏は第一にそう指摘する。

 そこで求められるのが、ムードメーカーだ。例えばソフトバンク・松田宣浩内野手のように、大声を張り上げチームを牽引する選手である。「プレーも大事ですが、ベンチのムードを変えるのも大事。今の阪神には、元気を出して盛り上げる選手がほしい。それだけでベンチに入れてもいいくらいですよ」と飯田氏は言う。阪神はおとなしい選手が多いといわれるが、「選手にいないのなら、コーチでもマネジャーでも通訳でも構いません」とまで力説する。

 戦術的には、リリーフ投手陣の“勝ちパターン”確立が急務。飯田氏は「最大の誤算は開幕戦ですよ」と振り返る。3月25日のオープニングゲームで、ヤクルトに7点差をつけながら追い上げられ、最後は新守護神のカイル・ケラー投手が大炎上し逆転負け。ケラーは2度目の登板となった3月29日の広島戦でも、1死しか取れずにマウンドを降り、早々と2軍落ちした。チームはリリーフ陣の再編を余儀なくされている。

佐藤輝&大山の左右の長距離砲は順調な滑り出し

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY