江川卓が佐々木朗希を羨む理由 190センチの身長を手にしたら「170キロを投げられる」
江川卓氏の独占インタビュー第3回、“昭和の怪物”が“令和の怪物”を語る
巨人OBで野球解説者の江川卓氏の単独インタビュー第3回。今回からは2回に渡り、人気のYouTubeチャンネル「江川卓のたかされ」でも何度か解説で名前を挙げているロッテ・佐々木朗希投手について。令和の怪物はどのように成長の階段を昇っていくのか――。160キロ台を連発している右腕だが、江川氏はもし佐々木朗と同じ190センチの身長があれば「170キロを投げられる」と推測した。果たして、その根拠とは?【聞き手・楢崎豊、宮脇広久】
――今から約3年前の2019年。6月2日、江川さんは大船渡高校(岩手)時代の佐々木朗希投手の練習試合を番組の解説で視察されました。江川さんはその後、報道陣の取材に応じていただき、佐々木朗希投手のことを「うらやましい」と仰っていました。時が経ち、今も「うらやましい」と思うところはありますか?
「その時と変わっていません。僕は身長が183センチなんですが、やっぱり身長が5センチ高いというのは、速い球を投げるという点ではかなり有利なことです。バッターに対する威圧感を考えても、非常に有利です。だから自分にも、もう少し身長があったらなと思うことがあるのです」
――身長が5センチ違うと、高さや角度がつくなどのメリットがありそうですが、球速にはどのような影響があるとお考えですか?
「高さはあまり気にしたことはないですね。ただ、身長が5センチ高いというだけで腕の振りも大きくなりますし、バッターの近くで球が離せるわけですから、5センチはかなり違います。自分が190センチだったら、170キロぐらい投げるかなって……思うくらいです」
――170キロ……ですか。
「当時の周りの平均身長が178センチくらいだったので、それから比べると高かったから、他の方より球が速く感じたのだとは思います。(数値として)スピードを単純に出すならば、回転数を考えながら、ショートバウンドや低めの球を投げればいいんです。理論上は(170キロに)なるということです」
――視察された時は佐久長聖(長野)と練習試合でした。佐々木朗希投手は9回9安打4失点、13奪三振。その日の最速は153キロでした。変化球が中心で、ストレートも140キロ後半がほとんどでした。どのようにご覧になっていましたか?
「僕は後ろから見るのが好きなので、ブルペンを捕手の後ろから見ていました。当時は手に掛かったのは3球に1球ぐらい。その1球のボールが続けば、すごく良いピッチャーになるなと思っていました。まだ完成されていないので、いずれ体もできてきたら、いい投手になっていくだろうな、と」
――今のロッテでのピッチングではどれくらいの割合で手にかかった球を投げている印象ですか?
「試合をすべて見ていたわけではないですけれど、ニュースで見ていると、80%ぐらいになってきています。まだ少し伸びる可能性があるなという風に思いますね。フォークが多いのではないかと言う方もいらっしゃるのですが、それは今のところは大丈夫じゃないかな。どういう方向に進んでいくのか……」