大谷翔平はなぜ新球ツーシームを導入したのか 専門家が分析、新たな伝家の宝刀の可能性

エンゼルス・大谷翔平【写真:ロイター】
エンゼルス・大谷翔平【写真:ロイター】

「ドライブライン・ベースボール」の創業者が分析

 エンゼルス大谷翔平投手は今季、投手としてここまで22登板で11勝8敗、防御率2.67をマーク。128回を投げて176奪三振を記録し、自身メジャー初の規定投球回到達まであと34イニングとしている。ここにきて注目されているのが新球のツーシーム。二刀流右腕はなぜ新球を導入したのか。多くのメジャーリーガーが足を運ぶトレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」の創業者、カイル・ボディ氏が分析している。

 ボディ氏は自身のツイッターで大谷の投球内容の分析結果を紹介。ドライブラインが用いるピッチモデルの一種である「Stuff+」で各球種を数値化した結果、フォーシームは93、スプリットは155、スライダーは183、カーブは74という結果になったという。MLB投手の平均を100として、数字が高いほど評価が高くなるといい、スライダーとスプリットは平均を大きく上回っているが、フォーシームとカーブは平均以下ということになる。

 スプリット、スライダーは球界屈指の勝負球。100マイルを超えるフォーシームをさらに磨く解決策は、ボールに“伸び”を与えるか、“利き腕側に沈む変化”を生み出すことかで、ボディ氏は「オオタニは後者を試すことを選んだ」と説明する。“新球”は96~99マイル(約154~159キロ)を計測し、「Stuff+」で142を示すという。しかも微調整で「さらに良くなる」とボディ氏は予測している。スライダー&スプリットの他に、新たな伝家の宝刀を身に付けつつある大谷。難攻不落の投手へ、進化が止まらない。

(Full-Count編集部)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY