大谷翔平が試合中に「OK、もっとうまく投げよう」 有言実行の“変化”に相棒絶賛

捕手のスタッシーが快投を振り返る「彼はそれに気付いていた」
■エンゼルス 2ー1 マリナーズ(日本時間18日・アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手は17日(日本時間18日)、本拠地でのマリナーズ戦に先発し、7回8奪三振3安打無失点で今季13勝目を挙げた。立ち上がりに球数がかさんだが、すぐさま“有言実行”で修正した姿を、バッテリーを組んだマックス・スタッシー捕手が絶賛。「またグレートな登板だった」と大きく頷いた。
2回までわずか1安打ながら、要した球数は43球。スタッシーは「球数が増えていたけど、3回あたりで彼はそれに気付いていた。だから『OK、じゃあもっとうまく投げよう』って感じでその通りにしたんだ」と振り返った。結果的に7回を計107球にまとめる快投で「相手の攻撃を制限した」と唸った。
前回登板で5回降板の要因となったマメの影響については「彼は全球種を使えていた」と気にならなかった様子。「1球大きなカーブを投げていたかな。ツーシームもよかったし、フォーシーム、カッター、全ての球を投げていた。ある球種を投げにくいというようなことは言ってなかった」と話した。
二刀流の好投を引き出す相棒として「ダグアウトに戻ったらすぐに彼とイッペイ(通訳の水原氏)と話している。各球種に対する彼の感覚を聞いたり、私の目から見えたことも伝えている。彼がなにかに自信を持っていたら、もうそれでいくしかないね(笑)」と
(Full-Count編集部)
