鷹、V決定お預けもマジック「1」に 41歳・和田がNPB通算150勝、柳田が決勝打

10月1日の西武戦に勝てば、自力で2年ぶり22度目の優勝が決まる
■ソフトバンク 5ー1 楽天(30日・楽天生命パーク)
ソフトバンクは30日、敵地・楽天生命パークでの楽天戦に5-1で快勝し、2年ぶり22度目のリーグ優勝へマジック「1」とした。4回に柳田の適時打などで3点を先制。ベテランの和田が楽天打線を5回まで2安打1失点に封じると、リリーフ陣もリードを守った。オリックスもロッテに勝ったため、この日の優勝決定はお預けとなったものの、残り2試合のうち1勝すれば、リーグ優勝が決まる。
4回、牧原大が内野安打で出塁すると、柳田が右中間への適時二塁打を放って先制すると、中村晃の中前適時打、甲斐の押し出し四球でこの回3点を奪った。その裏、柳田がフェンスに後頭部を打ち付けて途中交代となるアクシデントが起こったものの、チームは動じなかった。
6回にデスパイネのソロ本塁打、柳町のスクイズで2点を加えてリードを広げた。41歳の和田は4回に浅村に適時打を浴びて1点を失ったものの、許した得点はこの1点のみ。5回まで2安打1失点と好投すると、6回からは盤石のリリーフ陣がリードを守り抜いた。先発の和田は今季7勝目を挙げ、NPB通算150勝を達成した。
残り2試合を残してマジックは「1」に。10月1日の西武戦(ベルーナD)に勝つか引き分けで、2年ぶりのリーグ優勝が決まることになった。
(Full-Count編集部)
