阪神は高松商・浅野を外すも「最も特徴的」 専門家が読み解く各球団の指名戦略

阪神・岡田彰布監督【写真:荒川祐史】
阪神・岡田彰布監督【写真:荒川祐史】

阪神は外れ1位で中大・森下を指名「外野手の右打者は絶対的に必要」

 2022年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」は20日、都内のホテルで行われ支配下で69人、育成で57人が指名された。今年は9球団が1位指名を公表する、異例の事態となった。ヤクルト、日本ハム、阪神、DeNAでプレーした野球解説者の野口寿浩氏は「ビックリするような目玉がいない中でも各球団の意図が、はっきりしたドラフトだったのではないでしょうか」と、振り返った。

 今年のドラフトで最も盛り上がったのは高校通算68本塁打を誇る高松商・浅野翔吾外野手を巡る巨人、阪神のライバル球団による重複指名。結果的には12球団最速で1位指名を公表していた巨人の原監督が交渉権を獲得し、くじ引きで11連敗中だった負の歴史にピリオドが打たれた。

 阪神は岡田新監督の“初仕事”で、くじを外すことになったが野口氏は「タイガースは最も特徴的なドラフトを行ったと思います」と評価する。外れ1位で“強打の外野手”の中大・森下翔太外野手を指名。即戦力の右打者の交渉権を獲得すると、2位からは高校生を4人続けて指名する“育成路線”を全面に押し出した。

「今年の阪神は大事な試合でことごとく、他球団から左投手を当てられ痛い目をみた。岡田監督もしきりに右打者について語っていたので、大学No.1スラッガーを獲れたのは合格点。内野手はトレードで日本ハムから渡邉諒、高濱を獲得しているので、外野手の右打者は絶対的に必要だった。2位で150キロ左腕の東海大札幌・門別投手が獲れたのも意外と大きいと思います」

オリックスの1位指名は大学No.1左腕の白鴎大・曽谷「宮城、田嶋と共に左腕王国になる可能性」

RECOMMEND

CATEGORY