球団の妥協案に首振った平良、GMも苦しい判断… 主張は平行線、着地点はどこに?

2年前OP戦で先発して炎上も「あの時とは投球の内容が変わっています」

 実は、2020年2月27日のソフトバンクとの練習試合(宮崎アイビースタジアム)では、平良の希望に沿って先発テストが行われたが、3回で83球を要し6安打6四球5失点と炎上。あえなく“失格”となった。渡辺GMは「あの時も『チャンスを与えてくれ』と言うからやらせたが、打順が2周り目に入るとガクンと球速が落ちた。出力が落ちてバランスも悪くなった」と振り返る。

 とはいえ、あくまで3年近く前の話。平良は「あの時とはピッチングの内容が変わっていますし、四球も減っている。先発と中継ぎで投球内容を変えることも考えています。(先発で活躍できる)自信はあります」と訴えるのだ。

 最速160キロを誇り、変化球も多彩。渡辺GMが「彼はリリーバーとしてスペシャルな投手ですから、簡単に先発転向とはいかない。大したことない投手であれば、すぐに先発へチャレンジさせていますよ。あんな投手はなかなかいないからこそです」と言うのも十分うなずける。さらに、「彼なりに自分のキャリアなどを考えた上で転向したいと言っているのだろうけれど、チームとして戦っている以上、自分の考えが通るとは限らない。実際、(起用法は)平良が決めることではない」と言うのも正論ではある。

 ただ、プロフェッショナルの集団であるプロ野球の世界では、組織論で割り切れない部分もあるのも確か。渡辺GM自身も現役時代に最多勝を3度獲得した名投手だけに「先発で活躍した方が、チームにも大きく貢献できると思う。中継ぎの1イニング以上に、先発の方がゲームを左右できる。0-0から試合をコントロールして、ライオンズを勝利に導きたい」という平良の考えも、「気持ちはよくわかります。ピッチャーはみんなそうですから」と受け止めている。

「現場とも話をして、着地点を見つけます」と渡辺GMは請け合ったが、現時点で真っ二つに割れているように見えるお互いの主張。気持ちよく2023年シーズンを迎えるための“落としどころ”は、どこにあるのだろうか。

(宮脇広久 / Hirohisa Miyawaki)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY