検査しても「原因がわからなかったのは当然」 難病で日常生活に支障…悲鳴を上げた左足

契約更改交渉に臨んだDeNA・三嶋一輝【写真:宮脇広久】
契約更改交渉に臨んだDeNA・三嶋一輝【写真:宮脇広久】

DeNA三嶋、国指定の難病「胸椎黄色靭帯骨化症」の手術

 DeNAの三嶋一輝投手は9日、横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸1億2000万円(金額は推定)でサインした。3年契約の1年目の今季は、5月に右肩の張りを訴えて出場選手登録を抹消され、その後、厚労省から難病に指定されている「胸椎黄色靭帯骨化症」が判明。8月29日に約6時間にわたる手術を受けた。原因不明の症状に悩まされていた不安、焦り、苦しみを振り返りながら、来季の完全復活を誓った。

 異状は、春季キャンプ前の1月中旬から感じていた。「左足に全然力が入らない。データを取ってみると、左足の太さ、筋肉量は右足と変わらないのに、出力は半分以下しかないことがわかりました」と振り返る。やがて、日常生活に支障をきたすまでになっても、三嶋は黙って無理な投球フォームで野球を続けた。「踏み出した左足に力が入らないので、体が流れてしまう。そこで、インステップして体を止めていました。まっすぐ本塁方向へ踏み出すと力が入らないので、真横に踏み出す感覚でした」。

 なぜ、検査や治療を優先しなかったのか? それは、当時三嶋が置かれていた立場に理由がある。2020年と2021年の2年間で41セーブを挙げたが、今年のキャンプ前の時点で、守護神を誰が務めるかは白紙。山崎康晃投手らとの競争を求められていた。「負けたくなかったし、クローザーまで務めた立場を、簡単に人に譲りたくありませんでした。中継ぎにしても、ポジションを1度でも人にあげてしまえば、取り戻すのは本当に大変ですから」と当時の胸中を明かす。「どうにかして投げたかったし、“土俵“にさえ立てば、なんとかなると思っていました」と付け加えた。

 しかし、ついに限界が訪れる。感覚のない左足をかばうあまり、右肩が悲鳴を上げたのだ。32歳の誕生日の5月7日、三浦大輔監督ら首脳陣に「しっかり検査を受けさせてください」と申し入れ、翌8日に出場選手登録を抹消された。

守護神返り咲きへ「1軍で通用する球をしっかり積み上げていって、勝負はそこから」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY