広がる不安…“ポスト森”に固定できぬ「1番」と外野手 課題山積の西武野手陣

西武・鈴木将平、オリックス・森友哉、西武・外崎修汰(左から)【写真:荒川祐史、橋本健吾】
西武・鈴木将平、オリックス・森友哉、西武・外崎修汰(左から)【写真:荒川祐史、橋本健吾】

昨季は森友哉不在の間に柘植、古賀、牧野らがマスクを被った

 投高打低と言われた2022年の西武。チーム得点数は464得点でリーグ5位、チーム打率.229はリーグ最下位で、打線が援護しきれない試合が目立った。それでも、山川穂高内野手が完全復調。怪我などで主力不在の危機も若手の踏ん張りで乗り越え、徐々に順位を上げて7月に今季初の単独首位に立つと、8月まで優勝争いに食い込み、最終的に3位でシーズンを終えた。ここでは昨季の西武野手陣を振り返る。

 山川はシーズン序盤から絶好調。開幕から4戦で4本塁打を放った。しかし、3月30日の日本ハム戦で走塁中に足を負傷。約3週間の離脱を強いられた。それでも調子を落とさず、復帰後も本塁打を打ち続けた。特に5月は23試合で打率.321、9本塁打18打点。5月まで山川が本塁打を放った試合はチームが全勝し、「不敗神話」まで生まれた。6月26日には通算200号本塁打を達成。通算697試合目での達成は日本選手最速の快挙だった。最終的には41本塁打、90打点で2冠に輝いた。

 主力不在の危機は、若手が台頭した。正捕手・森友哉が怪我で4月3日に出場登録を抹消。柘植世那捕手、牧野翔矢捕手、ルーキーの古賀悠斗捕手がマスクをかぶった。その中で大きなインパクトを残したのが牧野だった。開幕1軍をつかむと、4月6日の楽天戦でプロ初先発初出場。初打席で相手先発・岸孝之投手から初安打をマークした。4月9日のソフトバンク戦では7投手を巧みにリードし、12回を無失点に抑え、守備面でもアピールした。6月にトミー・ジョン手術を受け、今季開幕からの出場は難しくなったが、正捕手不在時の活躍は首脳陣の脳裏に焼き付いたはずだ。

 5月7日には源田壮亮内野手が自打球の影響で、登録を抹消。しかし、高卒ルーキー・滝澤夏央内野手がチームの緊急事態を救った。育成ドラフト2位で入団した滝澤はファームでコンスタントに試合出場。5月13日に支配下登録を勝ち取った。同日の楽天戦に「2番・遊撃手」でスタメン出場し、第3打席でプロ初安打となる内野安打を放った。守備も危なげなくこなし、翌14日の同カードでは、同点適時三塁打&プロ初打点を含む2安打2打点の活躍で勝利に貢献した。

昨季開幕1番の鈴木は58試合出場、定位置奪取が期待される愛斗

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY