支配下ゲット量産も…1軍の“壁”に直面 育成上がりのパ先発投手に分かれた明暗

ソフトバンク・田上奏大【写真:藤浦一都】
ソフトバンク・田上奏大【写真:藤浦一都】

3人がプロ初勝利をマーク 2022年に育成から昇格果たしたスターターたち

 昨季のパ・リーグでは、20人もの育成選手が支配下へ昇格し、2021年の11人を大きく上回った。特に中継ぎ投手の活躍がシーズンでは際立っていたが、先発で印象的な活躍を見せた投手も。昨季支配下昇格を果たして先発を中心に登板した投手を振り返りながら、今季の働きを展望する。

 まずはオリックスの東晃平投手だ。兵庫県出身の東は2017年育成ドラフト2位で入団。昨季は3月9日中日戦で初めてオープン戦のマウンドに上がると、4回無失点でアピール。ファームで着実に登板を重ね、7月28日に入団5年目で悲願の支配下昇格を勝ち取った。プロ初登板初先発となった7月30日のロッテ戦では4回2/3で4失点(自責点3)と悔しい結果となったが、8月6日の日本ハム戦では5回1/3を1失点に抑える好投で初勝利をマーク。今季は目標の5勝に向けて、開幕からローテーションに加わりたい。

 ソフトバンクは田上奏大投手が1軍デビューをつかんだ。オフに育成契約へ移行して迎えた2年目の昨季はファームの開幕投手を任されると、3月の2登板で10イニング1失点の好成績を残し、4月7日に支配下へ復帰した。プロ初登板初先発となった4月12日のロッテ戦では5回2/3を無失点に抑える好投を披露した。しかし1軍での登板は2試合にとどまり、以降はファームが主戦場となった。ファームでは17試合で83イニングを投げるなど経験を積んだだけに、今季こそはプロ初勝利を掴み、先発ローテ定着を図りたい。

ロッテ・佐藤奨真は昨年6月に待望のプロ初勝利

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY