大使館も即反応「チェコの帽子を被って…」 大谷翔平のマイアミ到着が話題

大谷はチェコ共和国の国旗が記されたキャップを被って到着した
野球日本代表「侍ジャパン」は17日(日本時間同)、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝ラウンドが行われる米マイアミに到着した。大谷翔平投手(エンゼルス)はチェコ共和国の国旗が記されたキャップを後ろ向きに被って降り立った。
侍ジャパンとチェコは11日の1次ラウンド・プールBで対戦。随所に見せた全力プレーやスポーツマンシップ、また試合後にベンチを出て勝利した日本代表に拍手を送る姿などは多くの日本人の心を打ち、一気にファンが急増した。大谷も自身のインスタグラムのストーリーズに「Respect」と投稿したほどだった。

約13時間に及ぶ長旅を終えて降り立った大谷は、ジャージー姿に首にヘッドホンをかけたリラックスした様子。そして“チェコ帽子”が際立っている。これにはチェコ共和国公式ツイッターが「大谷選手、チェコの帽子を被ってアメリカに到着」と驚きの絵文字とともに投稿するなど、即座に反応していた。