大谷翔平、四球で自己最長35試合連続出塁 球団歴代5位タイ浮上、先制劇を演出

敵地・レッドソックス戦に「3番・指名打者」で先発出場
■レッドソックス ー エンゼルス(日本時間15日・ボストン)
エンゼルスの大谷翔平投手は14日(日本時間15日)、敵地・レッドソックス戦に「3番・指名打者」で先発出場。初回の第1打席で四球を選び、自己最長の35試合連続出塁をマークした。
初回2死、右腕ハウクの内角の際どいコースを攻められたが、きっちり見極めた。フルカウントから四球で出塁。昨年9月11日(同12日)の敵地・アストロズ戦から続く自己最長の連続試合出塁を「35」に更新。2007年ショーン・フィギンスに並び球団歴代5位タイとなった。
4番・レンドンの右前打で二塁へ進むと、続くレンフローの打球はグリーンモンスター直撃。大谷が先制のホームを駆け抜ける2点二塁打となった。
大谷は12日(同13日)の本拠地・ナショナルズ戦は今季12試合目で初めて欠場。13日(同14日)は試合がなかった。3試合ぶり4号、2年ぶりの聖地弾にも期待がかかる。
(Full-Count編集部)
