無防備の大谷翔平が… 体くねらせ一回転、大慌ての危機回避に“マニア”も爆笑

エンゼルス・大谷翔平【写真:ロイター】
エンゼルス・大谷翔平【写真:ロイター】

迫り来るボールを“神キャッチ”

 エンゼルスの大谷翔平投手が見せた咄嗟の反射神経に、米メディアも驚いている。21日(日本時間22日)に本拠地でのドジャース戦に登板。捕手の返球が直撃しようかというところで“神キャッチ”を見せ、米メディアの間でも話題となった。米データ会社「コーディファイ・ベースボール」は「猫のような反射神経」と“珍プレー”に釘付けになっていた。

 3回2死、ベッツに対し85マイル(約136.8キロ)のスイーパーを投じた直後だった。ハーフスイングの判定を一塁塁審に確認するため、一塁方向へ顔を向けた。捕手のウォラックはテンポよくボールを返球したため、迫るボールに直前で気付いた大谷は、ビックリしながらも瞬時にグローブを出してキャッチした。

 ヒヤリとするシーンだったが、大谷はそのままプレーを続行。ドジャースの地元放送局「スポーツネット・ロサンゼルス」の実況スティーブン・ネルソン氏は「オオタニは(一塁審)のジム・ウルフを見ていましたね笑」と説明。ピッチングニンジャの愛称で知られる投球分析家ロブ・フリードマン氏は「ショウヘイ。ゴールドグラブ級の反射神経」、大谷マニアとしても知られる米スポーツ局「FOXスポーツ」でアナリストを務めベン・バーランダー氏は、爆笑の顔文字5連発で反応した。まさかのハプニングでも話題を呼ぶことになった。

(Full-Count編集部)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY