大谷翔平またも快挙達成 打って走って“史上2人目”の到達…通算609発男以来

大谷翔平がサミー・ソーサに並ぶ大記録
■Dバックス 6ー2 エンゼルス(日本時間7月1日・アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手は30日(日本時間7月1日)、本拠地でのダイヤモンドバックス戦に「2番・指名打者」でスタメン出場し、6回の第3打席で2戦連発となる30号ソロを放った。6月15本目となるアーチで7月を迎えるまでに30号到達。米メディアによれば“史上2人目”の快挙を成し遂げた瞬間だった。
米スポーツ局「ESPN」の「スタッツ&インフォ」では7月が始まるまでに30本塁打&10盗塁を記録したのは1998年のサミー・ソーサ外野手(カブス)以来、史上2人目の記録だと紹介。MLB通算609本塁打を記録している“アーチスト”に肩を並べた。
大谷は6月に開催された27試合全てに先発出場し、打率.394、15本塁打、29打点をマーク。この日に描いた30号は自己最長&今季MLB最長となる493フィート(約150.3メートル)と、白球に夢を乗せていた。
(Full-Count編集部)
