涙の元助っ人が「試合前から泣かせる」 変わらぬ“キング”は「やはりカッコいい」

サファテ氏が「ダブルアニバーサリーデー」のゲストで3年ぶりに来日
■ソフトバンク 3ー2 西武(19日・PayPayドーム)
広島、西武、ソフトバンクで活躍し、2021年に現役を引退したデニス・サファテ氏が、1253日ぶりに本拠地PayPayドームのマウンドに上がった。花束贈呈で家族がサプライズ登場すると思わず涙。変わらない「キング・オブ・クローザー」の姿に、ファンも「やはりカッコいい」「試合前から泣かせる」「涙出ちゃった」と反応した。
球団創設85周年&ドーム開業30周年記念イベント「ダブルアニバーサリーデー」のゲストとして3年ぶりに来日したサファテ氏はファンの声援を受け、背番号「58」のユニホーム姿でマウンドへ。現役時代にバッテリーを組んだ鶴岡慎也氏が捕手役を務め、剛速球を投げ込むとスタンドからはどよめきが起こった。
2015年から3年連続で最多セーブのタイトルに輝いた助っ人右腕。2017年には今もNPB歴代最高を誇る54セーブをマークした。しかし故障の影響で、2020年3月14日の広島とのオープン戦を最後に本拠地のマウンドから遠ざかっていた。
変わらないフォームからの投球と、愛妻と4人の子どもとの幸せそうな姿に、SNS上では「福岡のファンの前で投げてくれて、サファテ先生、ありがとうございました」「サファテ、カッコよかったよな……」「クローザーサファテの絶望感はエグかった」「サファテは今のオスナ以上に打てる気せんかった、絶望」などと喜ぶコメントが寄せられた。
(Full-Count編集部)
