有原が“雄叫びの投球”で9勝目 近藤は特大の一発…ソフトバンクがロッテとのゲーム差1に

9勝目を挙げたソフトバンク・有原航平【画像:パーソル パ・リーグTV】
9勝目を挙げたソフトバンク・有原航平【画像:パーソル パ・リーグTV】

ロッテは種市が5回4失点

■ソフトバンク 4ー2 ロッテ(21日・PayPayドーム)

 ソフトバンクは21日、PayPayドームで行われたロッテ戦に4-2で勝利した。直接対決を制し、2位ロッテとのゲーム差を「1」に縮めた。

 先発・有原航平投手は初回、グレゴリー・ポランコにソロを被弾。しかしその裏、周東佑京内野手の安打から無死一、二塁の好機をつくり、柳田悠岐外野手の適時打ですぐさま同点に。さらに、続く近藤健介外野手の打球は一直線に右翼席へ。スタンド上段まで届く23号3ランで一気に3点を勝ち越した。

 3回にも1点を失った有原だが、以降は走者を出しながらも得点を与えず。7回には2死一、三塁のピンチを3球三振で脱し、雄叫びを上げながらベンチへと戻った。8回を松本裕樹投手がつなぎ、9回にはロベルト・オスナ投手がマウンドへ。先頭の角中勝也外野手に安打を浴びたが、後続を併殺打に打ち取るなどして無失点に抑えた。

 ロッテは、先発の種市篤暉投手が5回を投げて7安打2四球7奪三振4失点。初回に3ランを被弾後は5者連続三振を奪うなど持ち味も発揮したが、悔しい今季6敗目となった。

【実際の動画】何度も吠えた! ピンチを脱し気迫丸出しの有原

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY