辞めるのは監督か選手か…強豪大学で起きた“クーデター” 学年全員で抗議の仰天行動

元阪神・葛城育郎氏【写真:山口真司】
元阪神・葛城育郎氏【写真:山口真司】

元オリ、虎の葛城育郎氏は立命大で野手に専念…2年春からレギュラーで活躍

 かつてオリックス、阪神でプレーした葛城育郎氏(株式会社葛城代表取締役、報徳学園コーチ)は立命館大に投手として評価されて入学したが、左肩を故障。手術し、野球人生が変わった。「大学1年(1996年)の夏にバッターになりました」。これが一気にいい流れをもたらした。大学2年(1997年)の春にファーストでレギュラーになり、関西学生野球のベストナインに選出された。そんな中、野球部内で“事件”も……。「僕ら2年生がクーデターを起こしたんです」と明かした。

 左肩のリハビリ中に葛城氏は打者に転向した。「『ちょっと打ってみろ』って4年生に交じってフリー打撃とかしたんです。そしたら、久しぶりに振るんで意外と打てたんですよ。何も考えてないのでね。それで『もう投げなくていいからファーストでバッターやれ』って(松岡憲次)監督に言われたんです」。倉敷商でも打者として活躍していただけに違和感はなかった。「投手に未練はなかった。大学のレベルも高く、投手で僕はメンバーに入れないと思っていましたから」。

 実際、ここから葛城氏の躍進が始まった。1年秋には早速ベンチ入り。「凄い運もありましたね」。2年から一塁のレギュラーとなり3番か5番を打ち、春季リーグ戦ではベストナインに選ばれた。優勝は近大で、立命大は2位だったが、左肩の手術などで何もできなかった1年前が嘘のような活躍ぶりだった。全日本大学選手権に出場できなかった選手たちによる日本代表のセレクションにも参加した。

 明大・川上憲伸投手(元中日、ブレーブス)、大体大・上原浩治投手(元巨人、レッドソックスなど)ら実力者揃いだった。「僕は全然駄目でした。レベルが違うなと思いましたね。見に行けて逆に良かったですけどね。上には上がいると思ってね」。貴重な経験ではあったが、チームに戻ると問題が発生していた。松岡監督と葛城氏と同じ2年生部員たちが指導方法を巡って“衝突”していた。

立命大監督と2年生部員が衝突…葛城氏の行動に同級生が同調し事態は収拾へ向かった

「同級生が言うには、監督が『俺のやり方が嫌ならやめてもらってかまわない』みたいな話をしたらしいということだった」。それを聞いて葛城氏もいい気分はしなかった。「その頃、僕が(2年生の)リーダーだったんですけど、僕も嫌だなと思う部分があったんでね。話をしているうちにみんなヒートアップして、やめろっていうんだったら2年全員やめようか。俺たちがやめるか。監督がやめるかという話をしようやってなったんです。2年全員でクーデターを起こしたんです」。

 葛城氏が仕切って動いた。「監督に『お前がおりながら、なんでこんなことになっているんだ』って言われて腹も立って『監督がそんなんだからでしょ、こういう意見が出てくるのは目に見えていたじゃないですか』という話もしました。監督に『2年全員、ほんまにその気持ちがあるんか』と言われて『あります』と言ったし、『じゃあお前が坊主頭にしたら2年はみんなそうするのか』とも言われたので『そりゃあしますよ』って答えました」。

 その結果、葛城氏は本当に丸刈りになった。他の2年生も続いた。「みんながやってくれた。僕についてきてくれた。全員の気持ちが一つだということで、監督も『じゃあ、ちょっと考えるわ』となったんです」。

 3年生、4年生がいる中であえて起こした“クーデター”。そこから監督と2年生の関係も修復されていった。葛城氏たちが4年時(1999年)の立命大は関西学生野球リーグ春秋制覇を成し遂げたが、それにもつながる一件だったそうだ。

(山口真司 / Shinji Yamaguchi)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY