首位打者獲得に直結…12球団トップの「.427」 5年目で覚醒、激変した対応力

オリックス・頓宮裕真【写真:小林靖】
オリックス・頓宮裕真【写真:小林靖】

首位打者の頓宮は昨年までの直球に対する打率.219→今季は.317にアップ

 2023年シーズンにパ・リーグ3連覇を成し遂げたオリックス。印象的な活躍をした1人が、2018年ドラフト2位で入団した頓宮裕真捕手だ。今季は3月の右足筋損傷、シーズン終盤の左足骨折と2度の怪我がありながら、113試合出場で初の規定打席に到達。打率.307で首位打者に輝いたほか、一塁手部門のベストナインを受賞するなどブレークした。

 今季はストレートと変化球どちらに対しても以前より好成績をマーク。特にストレートは2022年まで通算打率は.219だったが、今季は.317を残した。左投手に対しても前年の打率.273から.427のハイアベレージを記録。規定打席に到達した打者では12球団トップの数字だった。 

 次に対左右・球種別でのコンタクト率を見ていくと、対ストレートの改善が顕著で、左投手のストレートでは94.2%。右投手も2021年の69.5%から86.7%に上がっている。ストレートをバットに当てた際に打球が結果球となった割合は、2021年には34.6%だったが、今季はリーグ平均と同程度の41.6%にまで増加した。

 ストレートを捉えた際の打球方向にも変化が見られた。2021年まではライト方向への打球が全体の半分ほどを占めていたが、2022年以降はセンターからレフトへの打球が増加。今季はセンターへの打球が最多で41.6%だった。

「少しでも長くボールを見ていられる」ように打撃フォームを改良。以前よりも左足を上げる時間を長くし、間(ま)をつくることで速いストレートに差し込まれることが少なくなった。取り組みの成果は数字にも表れ、首位打者という結果につながった。

(「パ・リーグ インサイト」データスタジアム編集部)

(記事提供:パ・リーグ インサイト

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY