岡本和真の“珍打”に場内騒然 懸垂口からボールが落下せず…まさかの先制に成功

内野グラウンド上部の懸垂口に挟まり、落下せず
■巨人 ー 広島(13日・東京ドーム)
東京ドームで“珍事”が起こった。巨人-広島の一戦、0-0の6回1死二塁から岡本和真内野手が高々と放った飛球は、内野グラウンド上部の懸垂口に挟まり、落下しなかった。
グラウンド特別ルールにより、エンタイトルツーベースとなり先制に成功。二塁走者の佐々木の生還が認められる、まさかの一打に場内は騒然となった。
岡本和が強振したのは、広島・森下の148キロ直球。球威と強いスイングが重なり、高々と上がった飛球は落ちてこなかった。