西武、恒例の夏限定ユニは「カッコよすぎ」 斬新デザインでファン「連勝するの見たい」

西武・松井稼頭央監督【写真:小池義弘】
西武・松井稼頭央監督【写真:小池義弘】

西武が8月2日~9月1日に着用する限定ユニホームを発表

 西武は24日、夏の大型シリーズ企画「ライオンズフェスティバルズ2024」で、8月2日~9月1日に監督・コーチ・選手が着用する限定の「ハントブルーユニホーム」を発表。上下ストライプの斬新なデザインにファンは「カッコよすぎ」などと反応している。

 ユニホームのコンセプトは「獅子たちが、夏の月夜に敵を狩る。」で、夏の月夜を表現したネイビーに、前面にはライオンが勇ましく吠えている様子がデザインされている。全身はストライプに模した獅子の爪痕を入れてたくましさを表現し、胸ロゴの「Lions」と、キャップとヘルメットの「Saitama Seibu Lions」の頭文字SSLは、クラシカルなオリジナルフォントとなっている。

 デザインは所沢市出身でクリエイティブディレクターの相澤陽介氏が担当。相澤氏はこれまでも、2012年のロンドン五輪の日本選手団のウォームアップスーツのほか、数々のブランドやスポーツチームのユニホームのデザインを手がけている。

 ハントブルーユニホームは、1軍公式戦はホーム15試合、ビジター12試合の計27試合。ファーム公式戦はホーム10試合、ビジター14試合の計24試合で着用する。

西武が発表した「ハントブルーユニホーム」【写真:球団提供】
西武が発表した「ハントブルーユニホーム」【写真:球団提供】

 上は黒に近い濃紺地に白のライン、パンツは白地に濃厚ラインが入ったデザインにファンは、「特別ユニホームでくっそ連勝するの見たい」「ユニかっこいいとテンション上がる」「爪痕をストライプっぽく見せてるのか」とコメント。現在リーグ最下位に苦しんでいるだけに「少しでも巻き返そう」「勝つことが一番の集客」といった“激励”の声もあった。

(Full-Count編集部)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY