「パテレ」にDeNAが映る…? セ・パ交流戦ならではの醍醐味が今季からスタート

パーソル パ・リーグTVおよびパ・リーグ6球団と、DeNAは映像を相互利用することを決定した【画像提供:パ・リーグ インサイト編集部】
パーソル パ・リーグTVおよびパ・リーグ6球団と、DeNAは映像を相互利用することを決定した【画像提供:パ・リーグ インサイト編集部】

セ・パ交流戦のDeN主催試合がパ球団SNSや「パテレ」でも

 28日から始まった「日本生命セ・パ交流戦2024」で、パーソル パ・リーグTVおよびパ・リーグ6球団と、DeNAが映像を相互利用することが決まった。そのため、交流戦のDeNA主催試合の切り抜き動画やハイライト映像が、パーソル パ・リーグTVとパ・リーグ球団のSNSおよびYouTubeチャンネルで活用されることになった。

 また、パ・リーグ各球団主催のDeNA戦の試合映像やハイライト映像が、DeNAのSNSとYouTubeチャンネルで見られる。今回、リーグの垣根を超えた映像交流が実現したことで、普段はDeNAの試合を中心に見てきたファンもパ・リーグのプレーを目にする機会が増えるはずだ。

 今季の交流戦でDeNAの主催試合は、28日からの楽天3連戦、6月4日からのオリックス3連戦、6月7日からのソフトバンク3連戦の3カード。オフィシャルパフォーマンスチームdianaのリレー対決やマスコット交流などの横浜スタジアムならではのエンタメにも注目が集まる。

(「パ・リーグ インサイト」編集部)

(記事提供:パ・リーグ インサイト

RECOMMEND