阪神“新ユニ”披露が話題「違和感エグイ」 ヘルメットの色にも注目「初めて見た」

阪神・佐藤輝明(昨年までのビジターユニホーム)【写真:矢口亨】
阪神・佐藤輝明(昨年までのビジターユニホーム)【写真:矢口亨】

ユニホーム刷新の阪神…ビジユニで“初実戦”

 阪神は8日、春季キャンプで紅白戦を行った。ユニホームを刷新して臨むチームは、新ビジターユニホームを着用しての初実戦となった。デザインも大きく変わっただけに、X(旧ツイッター)では「ビジユニ」がトレンド入り。ファンが昨季との違いに注目した。

 阪神は今季が球団創設90周年。「堂々としたシンプルさを持つクラシカルなデザイン」のユニホームに変更された。ホームユニホームは初の日本一となった1985年に着用していたような白と黒のシンプルなカラーリングとなった。

 また、ビジターは縦縞が無くなり、ブルーグレーをベースに、レギュラーユニホームとしては球団初となる「HANSHIN TIGERS」の文字が胸に入った。昨季もグレーカラーのユニホームだったが、キャップはブラックとイエローのカラーリングからグレーとブラックに変更されている。

 この日は、選手たちがビジターのヘルメットも着用。つばとマーク以外はグレーとなっており、Xでは「ビジターのヘルメットグレー!?」「ビジターのヘルメット初めて見た」「ビジターのヘルメット、グレーなんだ」と注目する声があがった。

阪神が新ビジターユニホームで紅白戦を実施【写真提供:産経新聞社】
阪神が新ビジターユニホームで紅白戦を実施【写真提供:産経新聞社】

 他にも「ビジユニいいな、購入検討」「ビジユニ似合う」「ビジユニ違和感ありまくり 時間が経って行ったら慣れてゆくと思うが」「マジでビジユニの違和感エグイな」「新ユニに慣れなきゃ」と様々な意見が。2023年、38年ぶりの日本一に輝き、昨季は袖にチャンピオンエンブレムをつけて戦った。デザインは刷新となったが、優勝することで新たなユニホームにも“箔”をつけられるか。

【実際の写真】「違和感エグイな」「ヘルメットグレー!?」新ユニで紅白戦を行う阪神ナイン

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY