菊池雄星の筋トレにファン衝撃「エグすぎ」 目を疑う超高重量にSNS「275って…」

エンゼルス・菊池雄星【写真:Getty Images】
エンゼルス・菊池雄星【写真:Getty Images】

SNSでデッドリフトの様子を公開

 エンゼルスの菊池雄星投手は12日(日本時間13日)までにSNSでデッドリフトを行う様子を公開。軽々持ち上げたその重量は275キロ。ファンは「エグすぎる」「275キロって……」と目を疑っている。

 菊池が行ったのは主に下半身や背筋を鍛えるデッドリフト。投稿には「605lb(275キロ)」と綴られた。1月にYouTube「菊池雄星のK.O.Hチャンネル」で公開された動画でも、デッドリフトに取り組む様子があった。

 菊池はメジャー6年目の昨季、7月下旬にブルージェイズからアストロズへトレードされ、移籍後は5勝1敗、防御率2.70の好成績を収めた。2球団で9勝10敗、防御率4.05。175回2/3を投げ、206奪三振をマーク。直球の平均球速は昨年が渡米後最速の95.5マイル(約154.7キロ)だった。

 高重量を持ち上げる様子にファンは「ベルトなしでこれ上げれるのやべーなぁ」「やっぱりプロの選手ってすごい」「屈強な下半身!」「さすがにノーギアでこれはエグい」と驚愕していた。

 デッドリフトは多くの野球選手が取り組むトレーニングで、大谷は2023年に265キロを3回上げる動画をインスタグラムで公開。ロッテの澤村拓一投手は2023年の春季キャンプで早朝から200キロのハーフデッドリフトに取り組み、「アップっす」と語る動画が球団公式アカウントに投稿されていた。

【実際の動画】「エグすぎ」275キロのデッドリフトを行う菊池雄星

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY